4月26日(月)、植物科学科1年生が「農業と環境」の授業でミニトマトの定植を行いました。 今回は丸い形の「千果」、楕円形の「アイコ」の2品種を1株ずつ定植しました。 定植後は風などで倒れないように支柱を立てて誘引を行いま
投稿者: inclub
【陸上競技部】全山陰陸上に参加しました。
4月24日(土)、25日(日)に松江市営陸上競技場で開催された全山陰陸上に参加しました。 自己ベストおよび自己ベストに迫る記録が多く見られましたが表彰台に立つことは出来ませんでした。 5月2日(日)、3日(月)に浜山公園
吹奏楽部 新入生歓迎コンサート
4月22日放課後、昇降口にて吹奏楽部によるミニコンサートを行いました。 このコンサートに向けて部員が自分たちで曲を選び、3月から練習してきました。 最初は、部活動勧誘の一環として5~6人での演奏を考えていましたが、コンサ
【サッカー部】高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2021 島根県3部(東部B)第1節
4月18日(日) 出雲農林 VS 出雲B 前半:0 - 3 後半:0 - 0 __________ 合計:0 - 3 当日は試合開始直後まで悪天候で、試合の中止も考えられました。しかし、試合が始まると強風の中ではありま
【植物科学科】1年生がスイートコーンの播種を行いました!
4月19日「農業と環境」の授業で植物科学科1年生がスイートコーンの播種を行いました。 本日は有機石灰を畑に混ぜた後、株間、条間に気をつけながら播種をしました。 これから収穫まで4~5人の班で水やりや除草などの管理をしてい
【陸上部】出雲陸上に参加しました
4月10日~11日に開催された、第75回出雲陸上競技大会に陸上競技部の部員4名が参加しました。 シーズン初戦となった本大会でほとんどの部員が自己ベストを更新し、良いスタートが切れたのではないかと思います。 4月は多くの競
【植物科学科】第2回企業視察・農林大学校研修に行きました!
目的:本年度第2回目の県内視察研修を実施しました。第1回目は、そば打ち体験や観光みかん園を訪れ、県内の 特産品や果樹の販売方法などを学びました。今回はイチゴに関する研修と、島根県立農林大学校で研究圃場を視察し、自らが行
【動物科学科】子牛が誕生しました!
3月18日木曜日、メスの子牛が誕生しました。母牛は名前は「ムーラン」です。「ムーラン」は乳牛ですが、和牛の受精卵を移植したので、生まれてきた子牛は黒毛和種と呼ばれる品種となります。この子牛は、2022年に行われる『第1
【植物科学科】アグリロボ使用者訓練講習を受講しました
3月16日(火)植物科学科1、2年生の作物専攻生が、アグリロボ使用者訓練講習を受講しました。この講習を受講することで、今年度導入されたアグリロボ田植機を無人走行する事が可能になります。講習は、午前中に基地局の設置方法の説
【植物科学科】スマート農業機械活用研修会を実施しました。
3月15日(月)中四国クボタ米子事務所より講師をお招きしてスマート農業機械活用研修会を実施しました。本研修には植物科学科1、2年生の作物専攻生10名が参加しました。研修では今年度導入されたGSトラクタ、アグリロボ田植機、
【動物科学科】動物衛生講習会を開催しました。
3月2日(火)産官学連携事業の一環として本校の連携企業である、あるぱ動物病院から、院長先生と、看護師さんを招いて動物衛生講習会を開催しました。 始めに、本校で飼育する4頭のイヌにワクチン接種を行い、併せて解説をしてい
【動物科学科】愛玩動物飼養管理士2級全員合格!!
本校、動物科学科では3年生の希望者を対象に愛玩動物飼養管理士2級の取得を目指しています。今年度は21人の生徒が受験を希望して、全員が合格しました。 愛玩動物飼養管理士は、家庭で飼育されるコンパニオンアニマル(ペット)
【進路指導部】CCPを活用したキャリア教育を実施しました
令和3年2月10日(水)3限に植物科学科と環境科学科、4限に食品科学科と動物科学科がCCPを活用したキャリア教育を実施しました。 CCPとは、ジョブカフェしまねが開発した高校生の進路に対する自発的な動機を高め、就職や進学
【動物科学科】2年生総合実習「犬のリーダーウォーク」
愛玩動物専攻生2年生の総合実習で、犬のリーダーウォークについて行いました。リーダーウォークとは、「犬がリードを引っ張らず自発的に飼い主の足下に寄り添って歩く状態」のことをいいます。散歩中の事故を防ぐためにも、「犬と人」
【植物科学科】スマート農業機械が納品されました!
スマート農業機械として、1月25日にGS(直進アシスト)トラクタ、2月4日にアグリロボコンバイン、2月8日にアグリロボ田植機が納品されました。実際に圃場で使用する様子は、各実習時に随時掲載いたします。 納品時には、植物科