【試合結果】 9月 7日(土) リーグ戦第10節[出雲農林G] 出雲農林 VS 大田 前半:0 - 1 後半:0 - 0_____________ 合計:0 - 1 夏休みが終わり、初のリーグ戦でした。9月に入り夏の暑
投稿者: inclub
【植物科学科】県内企業視察の報告をします
植物科学科1年生で県内企業3社を見学させて頂きました。入学して半年が経ちました。1年生の授業では、農業に関する基本的な知識や技術の習得に力を入れています。そのため、今回、県内の農業に関わる企業視察研修を通して、生徒自身の
陸上競技部
【ウエイト部】全国高等学校総合体育大会の入賞について報告します
7月30日〜8月3日まで沖縄県で開催された「全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会」に本校より3年生男子4名が出場しました。4名とも1年生の時から日々の練習を積み重ね、全国の舞台に立ってくれました。55㎏
【吹奏楽部】吹奏楽コンクール県大会で銀賞を受賞しました
8月3日に出雲市民会館で行われた、「全日本吹奏楽コンクール島根県大会 高校小編成の部」に出場し、銀賞を受賞しました。 目標としていた賞には届かなかったものの、部員一丸となって出農サウンドを奏でられたと思います。 今後も
(JRC部)千羽鶴の奉納をしてきました
7月31日(水)に千羽鶴の奉納に原爆ドームに行きました。参加したのは11名です。この企画は部長が提案し、6月から鶴を折り、それを1つにまとめ奉納する形に整えました。奉納した後、平和記念資料館を訪問し、平和についての理解を
JFAサッカーリーグ2019島根3部(東部B)第7節
【試合結果】 7月 13日(土) リーグ戦第7節 [出雲工業G] 出雲農林 VS 出雲商業 前半:1 - 1 後半:0 - 2 ーーーーーーーーーーーーーー 合計:1 - 3 得点:中島 この日は風があまりなく曇っ
JFAサッカーリーグ2019島根3部(東部B)第8節
【試合結果】 7月 7日(日) リーグ戦第8節 [出雲農林G] 出雲農林 VS 三刀屋 前半:0 - 1 後半:0 - 1 ーーーーーーーーーーーーーー 合計:0 - 2 この日は1日曇りで、弱風もあり過ごしやすい気候で
ゴールデンパールメロンの販売実習を行いました
植物科学科、作物栽培コースの野菜専攻生がゴールデンパールメロンの栽培に取り組んでいます。ゴールデンパールメロンとは、島根県が開発したパール系メロンの黄皮白肉品種で、「とろけるほどの果肉のなめらかさと上品な甘み」を感じられ
【動物科学科】未来の畜産女子育成プロジェクト 2年連続の参加が決定しました!
公益社団法人 国際農業者交流協会が主催する「未来の畜産女子育成プロジェクト事業」におけるニュージーランド酪農研修に、動物科学科3年 福田侑美さんが参加することが決定しました。 福田さんは8月19日から10日間のニュージー
【進路指導部】2年生進路ガイダンスを開催しました
7月4日(木)5・6限、2年生を対象とした進路ガイダンスを行いました。 最初に、就職希望者はグリーンホールで、進学希望者は体育館で概要説明がありました。その後、就職希望者は面接指導、公務員ガイダンスと分かれ、進学希望
【進路指導部】進路ミュージカルを開催しました
5月21日(火)に恒例の進路ミュージカルを行いました。今年のミュージカルは、公園で出会った謎のホームレスの人から進路指導を受ける、という「BACK To THE TEACHER」。生徒にとっては一番指導を受けたい人の登場
【植物科学科】古代米の田植え体験を実施しました
6月11日、古代出雲歴史博物館の水田において、たいしゃ保育園の子供たちと一緒に田植え体験を行いました。 授業でも田植えを行いますが、この日はかわいい子供たちと一緒と言うこともあり、いつも以上に笑顔で楽しく作業ができました
JFAサッカーリーグ2019島根3部(東部B)第6節
【試合結果】 6月 9日(日) リーグ戦第6節 [出雲工業G] 出雲農林 VS 出雲北陵 前半:0 - 3 後半:0 - 1 ーーーーーーーーーーーーーー 合計:0 - 4 総体が終わり、複数の3年生が引退してから初の
【陸上競技部】大会結果報告
2019年度の大会結果報告です。 ①全山陰陸上 4月27、28日 松江市営陸上競技場 男子400mH 第8位 新田貴也(植物2年) 記録59秒46 女子100mH 第6位 伊藤彩乃(食品3年) 記録17秒18 ②島根県選