5月17日(金)、19日(日) 植物科学科 作物専攻生3年生と2年生が、「産業用無人航空機」=「ドローン」を利用した播種作業を体験しました。高度化された農業機械は、農作物の質と効率生産に役立つことや高齢化による労働力不
投稿者: inclub
壮行式を実施しました!
5月17日(月)に島根県高校総体に出場する部活動へ向けた壮行式を実施しました。 壮行式では各部の部長が総体に向けた意気込みの表明と、野球部を中心にした魂の応援が行われました。 県総体は前期が5月24日(金)~26日(日)
【環境科学科】1年生も実習に取り組んでいます
令和6年5月16日(木) 環境科学科の1年生が実習に取り組みました。 当日はあいにくの天気となり、グラウンドでの実習とはなりませんでしたが、校内の廊下で巻き尺を用いて距離測量を行いました。 これからさらに専門的な実
【動物科学科】家畜審査競技会県大会に向けて
動物科学科では6月11日(火)に島根県畜産技術センターで行われる家畜審査競技会県大会に向けての勉強会が始まりました。動物科学科の1~3年生全員が肉用牛の部と乳用牛の部に分かれて参加します。 家畜審査とは雌牛4頭の中か
令和6年度各種総会を実施しました
5月17日(金)、生徒総会・農業クラブ総会・家庭クラブ総会を実施しました。令和5年度の事業報告、会計報告をはじめ、今年度の事業計画ならびに会計予算について審議しました。この総会をもって今年度の生徒会・農業クラブ・家庭クラ
令和6年度 PTA総会を行いました
5月11日(土)14時から本校体育館において、令和6年度のPTA総会を開催しました。 1年生:27名、2年生:35名、3年生:42名、計104名の保護者の皆様にご出席していただき、教職員も40名も出席しました。 総会で
【植物科学科】果樹 優良ぶどう品種の定植を行いました。
3月に優良ぶどうの接木実習を行いましたが、その時の苗木が無事に生育し、定植することができました!この苗木達は出荷にむけて生徒たちが心を込めて管理します。 本校では平成28年度より優良ぶどう品種の苗木生産を行っており、学習
【出農太鼓部】活動報告
5月3日(金)「道の駅キララ多伎」にて公演活動を行いました。当日はGWであったこともあり多くの方に見ていただきました。見てくださった皆さんありがとうございました。次回の公演予定は6月29日(土)本校卒業生会「耕魂会」での
【植物科学科】果樹 花穂整形を行いました
シャインマスカットの目標収量重量600gを目安とし、40~50粒に果粒を整えるため花穂整形を行います。先端3㎝を残して小花穂数を調整します。生徒たちは間違えないように慎重に作業することができました。 デラウェアも2回目
【動物科学科】第39回中国地区ブラックアンドホワイトショウに参加しました。
令和6年4月6日~7日にかけて、岡山県で開催されたブラックアンドホワイトショウに動物3年大動物専攻生2名、動物2年大動物専攻生4名が参加しました。後代検定の部に本校から「ヒロコサン号」を出品しました。 大会本番に向け
カヌー部国際大会壮行式を行いました
4月25日(木) 3月に行われた日本代表選考会の結果を受けて、カヌー部から飛田統羽さん、立花賢太郎さん、多々納真桜さんの3名が今年度の日本代表に選出されました。 日本代表に内定した3名を全校で応援するために「カヌー部 国
【出農太鼓部】活動報告
4月27日(土)「イオンモール出雲」にて、公演活動を行いました。今回の公演で数年ぶりに「三宅(みやけ)」という演目を披露させていただきました。太鼓を横に向け打つ演目で、曲調が割と単調であることから、部員のスキルが試される
【生徒指導部】情報モラル教室を実施しました
4月25日(木)WILLさんいんから講師を招き、全校生徒を対象に情報モラル教室を行いました。 インターネットやSNSなどに潜む危険性や安全な利用の仕方について考えました。安全な利用のために家庭でのスマートフォン使用の際に
【出農太鼓部】活動報告
4月21日(日)「古代出雲歴史博物館」で開催された「れきはく春まつり2024」に参加しました。この公演が今年度初の公演ではありましたが、当日はあいにくの空模様で公演ができるのか大変心配でした。雨の合間をかいくぐり何とか公
令和6年度 入学式を挙行しました
4月9日(火)、令和6年度の入学式を挙行しました。 黒崎校長より115名の入学が許可され、新入生の代表が誓いのことばを述べました。 新入生のみなさん、入学おめでとうございます!これから自分の可能性を見つけ、そして広げるた