2月14日(水)に行われた中国四国農政局主催の「みどり戦略学生チャレンジ」に参加しました。 植物科学科2年、園芸装飾コース植物バイオ専攻の2名の生徒は、課題研究で取り組んでいる「イズモコバイモに関する環境保全活動について
投稿者: inclub
2年食品科学科 和菓子実習を実施しました
出雲市の扇屋菓子舗の店主、横木雅己先生にいちご大福、桜餅の製造についてご指導をいただきました。横木先生にはそもそもなぜ松江が日本の三大菓子処であるか、またご自身の体験もお聞きすることができ、課題研究や今後の進路選択の一助
【動物科学科】和牛甲子園に出品した牛肉の販売を行いました!!
1月27日・28日に出雲市渡橋町のイオンスタイル出雲で、(有)藤増(出雲市)及び販売店の協力のもと、「第7回和牛甲子園」に出品したしまね和牛の販売をしました。 販売には今年の和牛甲子園に参加した動物科3年の3人に加え、来
【動物科学科】和牛甲子園の結果を報告します!!
1月18・19日に行われた第7回全国和牛甲子園に出場してきました。本校は第1回から参加しており、連続7回目の参加となりました。 和牛甲子園は史上最多の全国41校59頭がエントリーするなか、1日目には出場校を代表して本校の
【動物科学科】和牛甲子園に出品する桃茶を出荷しました!
1月18・19日に東京都で開催される和牛甲子園に出品する桃茶(ピーチティー)を出荷しました。 和牛甲子園とは和牛を飼育する高校生のための全国大会です。全国の高校生と彼らが育てた和牛が出品され、日頃の和牛飼育の取り組み
【出農太鼓部】12月17日(日)公演活動
12月17日(日)大田市の「島根県立男女共同参画センターあすてらす」にて、第23回郷土芸能の集いが行われ、本校出農太鼓部は和太鼓部門に出場しました。この大会は次年度の全国高等学校総合文化祭の選考会であり、部員たちも緊張感
【動物科学科】3年プロジェクト発表会
12月15日に動物科学科3年のプロジェクト発表会を行いました!! 出雲農林では2年次から課題研究を通して、班ごとに気づいた課題についてテーマを設定し、研究に取り組んできました。プロジェクトは発表会では研究内容や成果につ
【カヌー部】神戸川清掃活動を行いました
11月3日(金) カヌー部がトレーニングを行っている神戸川にて、(株)中筋組さま、神戸川漁協さまのご協力のもと、清掃活動を行いました。 練習で使用している1000mコースの浮遊ゴミを部員がカヌーに乗って集め、そのゴミを漁
【動物科学科】動物介在活動を行いました!
令和5年11月24日(金)に社会福祉法人島根県社会福祉事業団障がい者支援施設 清風園で 動物科学科3年 社会動物コース 16名が動物介在活動を行いました。 介在活動の目的は、アニマル・アシステッド・アクティビティーの
【動物科学科】ホルスタイン種の子牛が生まれました。
ホルスタイン種の子牛が3頭生まれました。 10月30日 母牛「クウ」 子牛「コウ」(オス) 11月7日 母牛「プチ」 子牛「プリン」(メス) 11月21日 母牛「ムーラン」 子牛「(考え中)」(メス) 子牛
【動物科学科】白菜と大根を収穫しました!
先日、農業と環境の授業で栽培している白菜と大根を収穫しました。 白菜は、「きらぼし77」という品種を栽培しました。根こぶ病に耐病性があり、中早生の約77日で収穫することのできる品種です。 大根は、「耐病総太り」という品種
【動物科学科】島根県種雄牛展示会に参加しました。
11月20日(月)動物科学科3年生が島根県種雄牛展示会に参加しました。 種雄牛とは優秀な遺伝子を持つ選ばれた種牛のことであり、子牛を生産するための人工授精用精液の供給に利用されます。 「久茂福」や「寿久」、「正之助
【動物科学科】農大研修に行ってきました!
11月20日(月)動物科2年の大動物専攻生(11名)が島根県立農林大学校へ研修へ行ってきました。 まずオリエンテーションとして農林大学校の概要についての説明を聞き、農業科である果樹・野菜・有機農業・肉用牛専攻の施設案内
【バドミントン部】島根県高等学校バドミントン新人大会に出場しました
11月10日~12日にカミアリーナで行われた新人大会に出場しました。 今大会は本校の男子主将の斎藤さん、女子主将の和田さんが選手宣誓を行いました。 男子は団体戦で来年度の大会のシード権を獲得することができました。 結果
【出農太鼓部】11月5日公演活動
11月5日(日)古代出雲歴史博物館にて、公演活動を行いました。今回の公演では引退した3年生3名も一緒に公演を行い、会場おおいに盛り上げてくれました。3年生お疲れさまでした。次回の公演は11月11日(土)本校、農業祭、12