【試合結果】 8/20(日) リーグ戦第9節〔出雲工業G〕 出雲農林VS出雲北陵 前半:1-0 後半:1-0 ーーーーー 合計:2-0 得点者:土江×2 試合前のミーティング、アップで昨日の試合の反省をしゲームに入り試合
カテゴリー: 生徒の活動紹介
速報第2弾! インターハイ【カヌー部 中尾一稀くん、2冠達成!】
昨日カナディアンシングル500mで優勝した環境科学科3年生の中尾一稀くんが、本日カナディアンシングル200mで優勝し、2冠を達成しました! また、カナディアンペア200mでは環境科学科3年生の中尾一稀くんと、環境科学科2
島根県ユースリーグ3部〔東部B〕第8節
7/23(日)リーグ戦第8節vs大田 10:00kickoff(出雲農林G) 出雲農林VS大田 前半:1-0 後半:2-0 合計:3-0 得点者:立脇、土江、植田 前半、なかなか点が取れませんでしたが、38分、立脇のシュ
島根県ユースリーグ3部〔東部B〕第7節 7/15(土)
7/15(土) リーグ戦 第7節 12:00kickoff (出雲工業G) 出雲農林VS合同 前半:2-0 後半:1-1 合計:3-1 得点者:有田、土江、立脇 毎日の部活で1人1人が集中し、一生懸命練習していた成果が出
島根県ユースリーグ3部〔東部B〕第6節
7/17(月) リーグ戦第6節vs出雲B 12:00kickoff(出雲工業G) 出雲農林VS出雲B 前半:1-0 後半:3-1 合計:4-1 得点者:植田、富田、有田、福田 前半開始まもなく、植田が先制点を取りました
環境科学科 平板測量県大会に出場しました!!
7月27(木)本校で行われた、農業クラブ平板測量競技県大会に、本校の2年生2チームが出場し、1次、2次、3次作業を行った結果、出雲農林Aチームが最優秀賞となりました。 最優秀のチームは、10月に岡山県で行われる農業ク
「農業クラブ連盟家畜審査競技県大会」開催!!
【出農太鼓部】耕魂会総会での演奏について ~1年生デビュー~
7月1日(土)にラピタウェディングパレスにて行われました、耕魂会 総会に出農太鼓部が演奏させていただきました。 この日、1年生が華々しく公演デビューを飾りました。
バドミントン部 県総体 終わりました!
県総体が終わりました!結果は以下の通りです。 女子 【団体】ベスト8 【個人複】原田・槇原ベスト16 男子 【個人単】米山ベスト8 【個人複】米山・熱田ベスト8 花田・藤田ベスト16 今後の活躍は1・2年生に託しま
BW(ブラック&ホワイトショウ)の様子を取材してきました!!
4月1日と2日に岡山県で開催された「中国地区ブラック&ホワイトショウ」に、本校で生まれた「IAHSスーコビースタークララ」(通称:クララ)を連れて動物科学科3年生の大動物専攻生7名と取材班2
男子バドミントン部 春休み強化遠征
春休みに広島へ強化遠征に出かけてきました。 福山工業高校、基町高校、宗徳高校、高陽高校とまわってきました。遠征が終わった後は、球が違うようになり、成長を感じました。集合時間・態度・気配りもよくなりました。この成果を中国大
【太鼓部】演奏交流及び桶太鼓ワークショップの実施
国際交流の一環としてデンマークの生動太鼓さん達と親睦を深めました。 江川太鼓さん、生動太鼓さん、ありがとうございました。 ≪日時≫ 平成29年4月9日(日)10:00~16:00≪場所≫ 川本町 悠邑ふるさと会館 大ホー
バドミントン部男女キャプテン 高体連専門部より表彰されました
バドミントン部男子キャプテン川瀬くん、女子キャプテン佐々木さんが高体連専門部より表彰を受けました。両者ともキャプテンとして部員をまとめ、チームの勝利に向かって努力しました。うまくいかなくて悩んだ日々も多かったと思います。
バドミントン部1年生大会 結果
1年生大会に島根県の1年生大会に出場してきました。主な結果は以下の通りです。 男子1部(初心者の部)優勝 武田康平 3位 小城瑠音、ベスト8 星野琉斗・瀬島奏人 2部(経験者の部)に女子2名男子3名出場
出農野球部 高校野球ドットコムに紹介されました!!
出雲農林高校野球部が高校野球ドットコムに紹介して頂きました。 下記のURLからご覧ください。 http://www.hb-nippon.com/column/1649-bukufuyu17/11441-20170215n