第2回一日体験入学(果樹について学ぼう)に関わる体験内容について、10月8日(木)食品流通・果樹・課題研究の授業を活用して体験内容の実践及び検討を行いました。 これまでの企画会議において生徒達が計画した内容に基づいて体験
カテゴリー: 中学生の方へ
【植物バイオ】出雲市特産のサツマイモ「西浜イモ」出発式が開催されました!
10月1日、西浜イモ出発式が開催されました。 西浜イモとは出雲市特産のサツマイモで、地元のブランドとして全国で親しまれています。 今回開催された出発式は、この西浜イモが全国に向けて出荷されるための式典です。 本校植物科学
【植物バイオ】地域の方々と長浜海岸にハマボウフウを植え付けました!
9月28日、地域の方々と長浜海岸にハマボウフウを植え付ける交流活動を行いました。 先日長浜小学校において、小学5年生児童に「海岸を守ることの大切さ」と「ハマボウフウを海岸に増やすことの意義」について伝えるための勉強会を行
【環境科学科】ハクサイとダイコンの栽培➀
環境科学科1年生の「農業と環境」では、例年1学期にトウモロコシを栽培し、2学期にハクサイとダイコンを栽培しています。 今年もハクサイとダイコンの栽培を始めました。 9月2日に播種を行い栽培がスタートしました。播種し
【バドミントン部】島根県高等学校バドミントン選手権大会 結果
9月12日(土)、9月13日(日)に島根県立浜山公園体育館(カミアリーナ)で表記の大会が開催されました。この結果を報告します。 ○男子 【シングルス】 ベスト32 環境科学科2年 南京瞭成 【ダブルス】
【植物科学科】ビオラを播種しました
植物科学科1年生の「草花」で9月8日にビオラの播種を行いました。 非常に小さい種子を真剣にセルトレイに播種していました。今回は1人100粒播種しました。セルトレイはハウスへ移し、現在生育中です。
【植物バイオ】長浜小学校においてハマボウフウ勉強会を行いました!
9月25日、出雲市立長浜小学校においてハマボウフウ勉強会を行いました。 本校植物科学科 植物バイオ部門では、長浜小学校・長浜地区自治協会・出雲市・島根県と連携して、長浜海岸を守るプロジェクトを行っています。 長浜海岸を守
【食品科学科】第2回一日体験入学に向けて ~企画会議の様子②~
第2回一日体験入学の食品科学科実習内容(果樹について学ぼう)に関わる体験内容について、食品科学科2年生果樹醸造コース6名が考案した企画について、食品科学科長・果樹実習担当教員にプレゼンを行いました。 「果樹コースの魅
【動物科学科】ハクサイの定植
今回の動物科1年生の「農業と環境」の授業では、ハクサイの定植を行いました。 植穴をあけ、ハクサイの苗を植えるときには根を傷つけないように慎重に定植しました。 その後の作業では、ダイコンの間引きや土壌表面へのもみ殻ま
おしゃれ かわいい”ハイドロカルチャー”
植物科学科3年「生物活用」で、室内園芸装飾の一つ”ハイドロカルチャー”を作りました。 学習の様子は、写真をクリックしてご覧下さい。
人気の”ハーバリウム”に挑戦しました!
植物科学科3年「生物活用」で、室内園芸装飾の一つ”ハーバリウム作り”を行いました。 学習の様子は、写真をクリックしてご覧下さい。
令和2年度 出雲市内 専門高校説明会が開催されました
9月11日(金)19:00から出雲市内の専門高校の3校が主催となり、保護者のための専門高校説明会がラピタ(出雲市今市町87)を会場として開催されました。この企画は、出雲市内公立中学校14校の3年生保護者を対象に、保護者
【環境科学科】1年生が現場見学へ行きました
9月9日(水)環境科学科1年生が現場見学(山陰道・由志園)へ出かけました。 山陰道(出雲・湖陵道路)の見学では高架橋の橋脚を施工している現場へ行きました。 近くで見る建設現場のスケールの大きさに生徒達は驚いて
令和2年度 農業祭 一般公開の中止について(お願い)
地域の皆様へ 令和2年度 農業祭 一般公開の中止について(お願い) 島根県立出雲農林高等学校 平素より本校教育活動にご理解とご協力をいただき、厚くお礼申し上げ ます。 新
【環境科学科】VRによる重機の疑似事故体験に参加しました
環境科学科2年生の11名が8月27日(木)、山口建設(出雲市国富町)が実施したVRによる重機の疑似事故体験に参加しました。建設機械レンタル会社が開発した高解像度で広視野なソフトウェアを使い、リアルな事故体験により事故防