令和6年5月23日(木) 動物科学科3年生が11班に分かれてプロジェクト学習の中間発表会を行いました。 この発表会は6月7日(土)に実施される出雲農林高校発表会で動物科学科代表として発表するチームを決める予選も兼ねて
カテゴリー: 中学生の方へ
春休み期間中の部活動参加について【入学予定のみなさん】
春休み期間中に部活動の参加を考えておられる入学予定の方は、下記のPDFファイルをダウンロードいただき、必要事項を記入して3月26日(火)の入学前登校日の日にご提出ください。 なお、野球部と野球部以外の部活動で書式が異
【動物科学科】白菜と大根を収穫しました!
先日、農業と環境の授業で栽培している白菜と大根を収穫しました。 白菜は、「きらぼし77」という品種を栽培しました。根こぶ病に耐病性があり、中早生の約77日で収穫することのできる品種です。 大根は、「耐病総太り」という品種
【動物科学科】移動動物園を開催しました!
10月8日(日)高浜コミュニティセンター、10月14日(土)島根ワイナリー 10月15日(日)佐香コミュニティセンターで移動動物園を開催しました。 今回の移動動物園も、たくさんの方に本校の動物を見たり、触れ合ったり
【動物科学科】移動動物園を開催しました。
9月9日(土)、愛宕山動物公園で移動動物園を開催しました。天候にも恵まれ、多くの方にお越しいただきました。 生徒は、学校で学習している動物の適正飼養や終生飼養を一生懸命、伝えることができました。 10、11月にも移動
令和5年度 島根県立出雲農林高等学校 第2回一日体験入学の実施について
標記の件に関する実施要項を掲載します。 参加申し込みについては、しまね電子申請サービスの、「令和5年度 出雲農林高校 第2回一日体験入学申し込み」からお願いします。 詳しくは下記の実施要項をご確認ください。
令和5年度 第1回 一日体験入学を実施しました
8月22日(火) 今年度第1回目の一日体験入学を実施しました。 各コースでの活動の様子は、以下の写真をクリックしてご覧ください。
【動物科学科】牛の受精卵の採卵・移植を見学しました!
6月20日(火)に島根県畜産技術センターの協力のもと、動物科学科3年の生徒が受精卵の採卵・移植の様子を見学しました。 採卵とは受精卵を牛の体内から取り出すことをいいます。受精卵は本来、1頭の牛から基本的に一つしかでき
【動物科学科】ふれあい動物園を実施しました!
6月9日(金)に長浜小学校の1、2年生約100名の皆さんが出雲農林高校の動物園に来園されました。3年生社会動物コースの生徒は、うさぎ、モルモットとの触れ合いやヤギのエサやり体験のサポートをしました。また、小学生に分かり
【動物科学科】第三回移動動物園を開催しました!
5月27日(土)に、ペッツパーク出雲店で移動動物園を開催しました。 本校からは、社会動物コースの2,3年生が参加しました。2年生の中には、初めて参加する生徒もいましたが、3年生を中心に動物の適正飼養や終生飼養を多くの
令和5年度 島根県立出雲農林高等学校 第1回一日体験入学の実施について
標記の件に関する実施要項を掲載します。 参加申し込みについては、しまね電子申請サービスの、「令和5年度 出雲農林高校 第1回一日体験入学申し込み」からお願い致します。 詳しくは下記の実施要項をご確認ください。 なお、県外
【動物科学科】家畜審査競技県大会に向けて
動物科学科では、6月14日(水)島根県畜産技術センターで行われる家畜審査競技県大会へ向けての勉強会が始まりました。動物科の1~3年生の全員が肉用牛の部、乳用牛の部に分かれ大会に参加します。 家畜審査競技とは、雌牛4頭
【動物科学科】第1回移動動物園を開催しました!
4月29日(土)宍道ふるさと森林公園で移動動物園を開催しました。動物科学科では、動物の適正飼養、終生飼養の普及を目的とした移動動物園を、社会動物コース専攻生を中心に行っています。 展示コーナーではウサギやハムスター、
【環境科学科】それぞれの学年がスタートしました
4月26日 4月も下旬に入り、環境科学科ではそれぞれの学年が本格的にスタートしました。 1年生は、入学式や遠足などの大きなイベントを終え、学科での専門学習が始まります。 先日は、これから3年間使用する作業服やヘルメッ
【カヌー部】第5回全国高等学校カヌー長距離選手権大会に出場しました
3月18日(土)、19日(日) 兵庫県芦屋市芦屋キャナルパーク内水路にて「第5回全国高等学校カヌー長距離選手権大会」が開催されました。 出雲農林高校カヌー部からは男子8名、女子5名の計13名が出場しました。 この大