カテゴリー: 中学生の方へ

【バドミントン部】 平田ふれあいバドミントン大会に出場してきました

10月10日、恒例の「平田ふれあいバドミントン大会」に出場してきました。  本校バドミントン部は平田クラブの方々に外部指導者として土日に指導に来ていただいています。いつもボランティアで熱心に指導していただき、本当に感謝し

第2回一日体験入学が行われました

第2回一日体験入学が行われました

10月8日(土)に中学3年生を対象に第2回一日体験入学を行いました。今回は県内外から161名の中学生の参加でした。100分という時間の中で、本校の生徒たちにも指導してもらいながら各学科の特色を深く体験してもらいました。

主権者教育講演会を行いました

主権者教育講演会を行いました

平成28年9月29日(木)10:05~10:55に本校体育館で2年生と3年生を対象とした主権者教育講演会を実施しました。講師としてお招きした出雲市選挙管理委員会の栗原さんと高見さんから、選挙についての基礎知識や選挙権年齢

第50回ヘルンをたたえる青少年スピーチコンテストに参加

2016年9月25日(日)に松江市総合文化センターで行われた標記のコンテストに参加いたしました。 今年は50回という節目の会となりました。シニア(高校生)の部には県外の高校も含み36名(昨年よりも9名多い)の参加がありま

平成28年度体育祭の様子

平成28年度体育祭の様子

9月になってもまだまだ暑く、夏空の広がった9月1日(木)に平成28年の体育祭が出雲ドームで盛大に開催されました。今年は「走り出せ!皆でつなぐ出農魂」をテーマに、競技、デコレーション、応援合戦それぞれに青春の汗を流しました

【植物科学科】ハマボウフウの研究で日本砂丘学会最優秀賞!!

 8月25日(木)に出雲市の農業技術センターで日本砂丘学会全国大会が開催されました。植物科学科植物バイオ専攻生がハマボウフウの研究について発表しました。全国の大学の先生方、大学院生の方々の立派な発表に混じって発表しました

卒業生のメッセージを聞く会(進学編)実施

8月26日(金)の始業式の日に卒業生のメッセージを聞く会を実施しました。一学期の終業式の時にはこの春に就職をした卒業生の話しを聞きました。今回はその進学編です。 6名の卒業生が来てくれました。島根大学、東京農業大学、南九

平成28年度2学期始業式

平成28年度2学期始業式

H28 2学期始業式校長訓話 久しぶりに暑さも一段落したような曇り空が広がった8月26日(金)に2学期の始業式を行いました。 今年の夏は、リオデジャネイロオリンピックでの熱い戦いに日本中が沸き上がりましたが、本校でも、ま

平成28年度第1回一日体験入学の様子

平成28年度第1回一日体験入学の様子

8月23日(火)、今年度第1回目の中学3年生を対象にした一日体験入学を行いました。 午前の部と午後の部に分けて、両方で529名の中学生が参加してくれました。 暑い一日でしたが、中学生も真剣そのものでしたし、高校側で教える

≪出農太鼓部≫2016全国総体のオープニングに出演!(報告)

 去る7月30日(土)、出雲カミアリーナで開催された全国総体にて出農太鼓部がオープニングを飾りました。カミアリーナでは、柔道の大会が行われ、全国から集まった柔道部員や審査員を前に演奏しました。逞しい選手の皆さんに圧倒され