食品科学科3年生の「総合実習」の授業で、パン作りを行いました。 通常のパン製造ではパン酵母(イースト)を用いて製造します。パン酵母(イースト)の役割は発酵作用を利用してパンを膨張させたり、パン独特の香味
カテゴリー: 中学生の方へ
令和3年度 出雲農林高校発表会を開催しました
【環境科学科1年】スイートコーンの栽培2
生徒総会、農業クラブ総会、家庭クラブ総会を開きました。
【動物科学科】1年生トウモロコシの栽培(たねまき~定植)
【環境科学科1年】スイートコーンの栽培1
【環境科学科2年生】平板測量競技の実習
【植物バイオ】実習風景をご紹介!(ユリのリン片培養)
【食品科学科】花穂散布処理の様子【一人一樹木シリーズ】
【陸上部】出雲陸上に参加しました
【出農太鼓部】今年度最初の地域公演に出演させていただきました
令和3年度 出雲農林高校 入学式
【お知らせ】部活動紹介ページを更新しました【出農太鼓部】
出農太鼓部のHP写真と在籍生徒数を最新の情報に更新致しました。 コチラから ご確認ください。