植物科学科草花コース2年生18名が、フラワーアレンジメントの作製を初めて行いました。 学習の様子は、写真をクリックし拡大してご覧下さい。
カテゴリー: 未分類
”ゴールデンパールメロン”で、地域を高める!
植物科学科3年作物栽培コース22名が、教科「野菜」で果実を利用する野菜栽培について学習しています。 今学期は3号ハウスで「ゴールデンパールメロン」を栽培して、地域の特産品として価値を高める技術や消費者が求める農産物を学
【食品科学科】ぶどうが順調に成長しています
食品科学科で栽培しているぶどう(品種:デラウェア、シャインマスカット)の様子です。 それぞれ収穫予定日が、 デラウェア → 6月上旬~ シャインマスカット → 7月下旬~ の予定です。 デラウエアは現在、
令和元年度卒業証書授与式を挙行しました
令和2年3月1日(日)、令和元年度第67回卒業証書授与式を拳行しました。 3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。今年の卒業生は、第84期生となり151名がそれぞれの夢を胸に巣立っていきました。 &nb
【野球部】高松幼稚園で野球教室を行いました
2月26日(水)、高松幼稚園の5歳児クラスを対象に野球教室を行いました。 当日はあいにくの雨模様でしたが、高松コミュニティーセンター体育館で、キャッチボールや的当てゲーム、バッティングなどを体験してもらいました。部員達は
毎日農業記録賞の表彰式を行いました!
本校では、毎年「農への思い」をテーマに、全校生徒が作文を執筆し毎日農業記録賞へ応募しています。今年も7月~8月に架けて、3,000字を目標に各学科の学習活動などから様々な農業への思いを書きました。校内選考を経て、24名
BIGPADを活用した研究授業を実施しました(その2)
令和元年12月9日(月)動物科学科 糸賀友紀 教諭による動物科学科2年「畜産」の授業で、BIGPADなどICT機器を活用した研究授業が実施されました。 本校の牛舎では、地域との協働事業により「養牛カメラ」と
【食品科学科】和菓子親子体験を開催しました!
食品科学科3年生・和菓子研究班2名による和菓子親子体験を10月13日に開催しました。 この体験は課題研究の一環として、5~12歳のお子様と保護者の方を対象として開催しました。 今回の親子体験では、本校の食品科学科の加工品
【植物科学科】出雲市駅前フラワーポット植栽作業に参加しました
出雲市駅前には、15年前に整備された北へ伸びる幹線道路があり、その両側の歩道には、お花を植えるフラワーポットが設置してあります。このポットへ出雲農林高校で栽培したパンジーを植えてもらおうと、地元商店街、出雲県土整備事務
「Thank you letter from Brazil」 9月27日、本校を訪問されたブラジル サンパウロ州カサパーバ市の視察団の方からお礼の手紙が来ました
三島校長先生宛に、エコバァイタル協会長リリアさんよりお礼の手紙が届きました。 内容は次のとおりです。 視察団の方が、ブラジルに帰られ、報告会を行われたようです。まず、出雲農林高校での経験や、本校で学んだ知識について
【会場案内】和菓子親子体験を開催します!
案内図はこちらです 令和元年10月13日(日)9:30~12:30 出雲農林高校 製パン室にて和菓子親子体験を開催します。 多くの方にご希望いただき、ありがとうございます。 当日は道中お気をつけてお越しくだ
海外視察研修報告会・農業クラブ全国大会壮行式を行いました!
夏季休業中に海外で農業研修を行った生徒から、その成果を全校生徒に周知してもらう報告会を行いました。研修に出かけたのは、次の2チームです。 ①未来の畜産女子プロジェクト(ニュージーランド酪農研修 動物科学科3年 福田侑美
令和元年度 人権・同和教育研修会を実施しました
10月3日、本校グリーンホールにて、島根県人権啓発センターの北尾浩之先生を講師にお招きして、『「性の多様性」見えていますか?』をテーマに保護者・教職員研修を実施しました。 近年話題になることが多くなってきましたLGB
【食品科学科】私たちが製造した「熟成みそ」を農業祭で販売します!!
約10ヶ月熟成させたみそが完成しました!! 本校のみそは全学年が実習に携わっています。みその仕込みは昨年度の農業祭(11月中旬)が終わってから始まり、昨年度の1年生(現2年生)で米麹を、2年生(現3年生)で蒸した大豆と米
ブラジル サンパウロ州から出農へ視察団が訪問されました!
9月27日(金)、ブラジルサンパウロ州カサパーバ市より視察団が来校されました。しまね国際センターやJICAの方々とともに、本校で推進されている環境教育についてとても熱心に視察されました。主な内容は、以下の通りです。 1