出雲市の扇屋菓子舗の店主、横木雅己先生にいちご大福、桜餅の製造についてご指導をいただきました。横木先生にはそもそもなぜ松江が日本の三大菓子処であるか、またご自身の体験もお聞きすることができ、課題研究や今後の進路選択の一助
カテゴリー: 未分類
しまね探究フェスタ2023に参加しました!
2月5日(月)、島根大学で開催された「しまね探究フェスタ2023」に参加しました。 しまね探究フェスタは島根県内の高校生が探究学習における学びを互いに共有し合うことで、探究学習の楽しさを知り、学びに向かう意欲を喚起す
【動物科学科】和牛甲子園に出品する桃茶を出荷しました!
1月18・19日に東京都で開催される和牛甲子園に出品する桃茶(ピーチティー)を出荷しました。 和牛甲子園とは和牛を飼育する高校生のための全国大会です。全国の高校生と彼らが育てた和牛が出品され、日頃の和牛飼育の取り組み
【動物科学科】3年プロジェクト発表会
12月15日に動物科学科3年のプロジェクト発表会を行いました!! 出雲農林では2年次から課題研究を通して、班ごとに気づいた課題についてテーマを設定し、研究に取り組んできました。プロジェクトは発表会では研究内容や成果につ
【動物科学科】白菜と大根を収穫しました!
先日、農業と環境の授業で栽培している白菜と大根を収穫しました。 白菜は、「きらぼし77」という品種を栽培しました。根こぶ病に耐病性があり、中早生の約77日で収穫することのできる品種です。 大根は、「耐病総太り」という品種
【図書委員会】農業祭で耕魂大賞を決定
農業祭2日目、図書委員会は「本の広場」で各種展示を行いました。 【耕魂大賞】 創立90周年の今年は、「耕魂育命」の校訓にちなみ、図書委員の魂を耕した本を賞状とともに展示しました。ご来場いただいた方約120名の投票
吹奏楽部 定期演奏会を行いました
10月21日、大社文化プレイスうらら館にて第7回定期演奏会を開催しました。ご来場いただいた皆様ありがとうございました。放送部の生徒にもアナウンスでお手伝いいただきました。 次は11月4日、「出雲ドームかみあり吹奏楽フェス
【植物科学】生物活用 演習
10月13日植物科学科3年生が、「ハイドロカルチャー」を作製しました。
【食品科学科】『お米を食べよう!親子クッキング!』を実施しました
8月6日(日)、本校食品科学科3年生4名が標記のイベントを企画し、「製菓製パン実習室」にて実施しました。メニューは「米粉クレープ」「ライスバーガー」「米粉パウンドケーキ」の3品で、今まで何度も試作を繰り返しながら、前日
【吹奏楽部】吹奏楽コンクール 金賞を受賞しました
7月29日(土)、第64回全日本吹奏楽コンクール 島根県大会 高等学校小編成の部に出場し、金賞をいただきました。 本番まで様々な苦労がありましたが、部員全員がステージに立ち最高の演奏をすることができました。 特に3年生に
【植物科学科】農業用ドローンの実演会を行いました。
7月31日(金)に本校の実習水田で農業用ドローンの実演会を実施しました。当日は講師として、FARM SKY TECHNOLOGIES の福田順也様、FARM SKYいずもの勝部茂夫様にお越し頂き、農業用ドローンを活用した
【出農そば部】『全国高校生そば打ち選手権大会』に4年ぶりに挑戦!
本校の『出農そば部』は2015年の発足以来、「出雲市」ならびに「出雲食戦略会議」及び「島根県農業協同組合」との協働事業に参加し、皆様の指導を仰ぎながら出雲そばの伝統と技能継承に取り組んでいます。 本日7
【食品科学科】お米を食べよう!親子クッキングの参加募集について
本校、食品科学科3年「課題研究」の活動で、標記の親子クッキングを4名の生徒が企画しました。 つきましては、参加をご希望の方がいらっしゃいましたら、こちらのボタンをクリックしてご覧ください。 なお申込方法につきましては、チ
【動物科学科】第三回移動動物園を開催しました!
5月27日(土)に、ペッツパーク出雲店で移動動物園を開催しました。 本校からは、社会動物コースの2,3年生が参加しました。2年生の中には、初めて参加する生徒もいましたが、3年生を中心に動物の適正飼養や終生飼養を多くの
【サッカー部】県総体に出場しました
5月26日(金)県総体に出場しました。 今大会は出雲商業高校と合同チームを編成しての出場となりました。 大会に備え、入念なミーティングと合同練習・練習試合を重ね、試合に望みました。惜しくもPK戦で敗れる結果となりましたが