カテゴリー: 未分類

【動物科学科】令和6年農業クラブ家畜審査競技県大会が開催されました!

【動物科学科】令和6年農業クラブ家畜審査競技県大会が開催されました!

6月11日(火)に島根県畜産技術センターで「島根県学校農業クラブ連盟家畜審査競技県大会」が開催されました。 島根県内のすべての農業高校から約200名近くの生徒が集まり、肉用牛と乳用牛の個人戦、和牛の団体戦が行われ、優れた

出雲農林高校発表会を開催しました

出雲農林高校発表会を開催しました

6月7日(金)に本校の体育館で出雲農林高校発表会を開催しました。 午前に意見発表会、午後にプロジェクト発表会が行われ、それぞれの発表会で県大会へ出場する校内代表を決定しました。 どの発表者も堂々と発表しており、日ごろの練

【耕魂会】出雲市役所耕魂会の皆様より御寄附を頂戴いたしました!!

【耕魂会】出雲市役所耕魂会の皆様より御寄附を頂戴いたしました!!

 出雲市役所耕魂会の皆様より、過分なる御寄附を頂戴いたしました。黒崎校長が贈呈に立ち会い、お礼のあいさつを述べました。 お寄せいただいたご厚意は、本校での生徒会・部活動振興の発展に活用させていただきます。ありがとうござい

【動物科学科】モルモットの赤ちゃんが誕生しました!!

【動物科学科】モルモットの赤ちゃんが誕生しました!!

2月7日(水)、2月9日(金)にモルモットの赤ちゃんが合計6匹誕生しました! モルモットはウサギやハムスターと違い、体が出来上がった状態で生まれてくるため、難産になることが多い動物です。そのため、生徒・職員ともにドキドキ

【動物科学科】和牛甲子園に出品する桃茶を出荷しました!

【動物科学科】和牛甲子園に出品する桃茶を出荷しました!

 1月18・19日に東京都で開催される和牛甲子園に出品する桃茶(ピーチティー)を出荷しました。  和牛甲子園とは和牛を飼育する高校生のための全国大会です。全国の高校生と彼らが育てた和牛が出品され、日頃の和牛飼育の取り組み