5月19日に行われた測量士・測量士補試験の結果が7月9日(火)に発表されました。測量士試験では今回2名の生徒が受験し、環境科学科3年 濵村 翼 君が見事合格しました。 出雲農林高校での測量士合格は30年ぶりの快挙で、環
カテゴリー: 写真ギャラリー
【食品科学科】G.GAP取得チーム 海外活動へ挑戦します!!
G.GAP取得チームは昨年度から認証取得に向けて取り組んできまました。その学習成果が認められ、JAしまね・耕魂会・関係機関ご支援の元、ドイツでの海外活動が決まりました。 活動内容は、ケルンにありますG.GAP本部のF
【出農ショップ】2019年「ぎゅぅ~ッと島根大産直市」での販売活動を報告します
7月6日(土) 生産者とJAしまねが農業の魅力発信を目的に毎年開催されている『ぎゅぅ~ッと島根大産直市』に、出農ショップが出店させていただきました。 日頃の学習成果を発揮して、商品の紹介や販売方法など工夫した活動が展開
フランス大使館からの出張講義を開催しました
6月12日(水) フランス大使館からサビーヌ・オフェレール先生に来て頂き出張講義を受けました。 「フランスの農業と食品製造の多様性と国際性」というテーマでお話しされました。フランスの美しい麦畑の風景、延々と続くブドウ畑、
1年生が田植え実習を行いました
今年度は、農業への更なる興味・関心を喚起する目的で、1年生全員が田植え実習を行いました。午前中は植物科学科・環境科学科の生徒が、午後からは食品科学科・動物科学科の生徒が実習を行いました。そこに、植物科学科作物専攻の2、3
【食品科学科】令和元年度ぶどう収穫体験の様子
時折雨の降る天気でしたが、たくさんの地域の方にご参加いただき、ありがとうございました。 カウントしましたところ337名の方に来校していただき、出雲市の特産品であるデラウェアの摘み取りを体験していただきました。 安全で美
【食品科学科】令和元年度ぶどう収穫体験開催について(お知らせ)
次の日程で開催予定です。 奮ってご参加のほどご案内申し上げます。 ※注意※ 来場者多数の場合は、摘み取り数量等に制限をお願いすることがありますので、予めご了承ください。 &
耕魂会 兵庫支部総会
4月20日(土)兵庫県神戸市において、耕魂会の兵庫支部総会が開催されました。坂根副会長と事務局で兵庫県に向かい、兵庫支部より5名に参加していただきました。 事務局より、本校での1年間の活動や学校の様
【食品科学科】柳田系デラウェアの接ぎ木苗を定植しました
本校では優良系統デラウェア(通称:柳田系)の苗を育成し、出雲ぶどう部会の皆様に提供しています。地域や研究機関と連携し、生産者の方が求めている苗を『より高品質で大量生産するためにはどうしたら良いか』をテーマ
【耕魂会】出雲市役所耕魂会の皆様より御寄付を頂戴致しました
出雲市役所耕魂会の皆様より、過分なる御寄付を頂戴いたしました。お寄せいただいたご厚意は、本校での教育活動の発展に活用させていただきます。
平成30年度卒業証書授与式
平成31年3月1日(金)に平成30年度第66回卒業証書授与式を挙行いたしました。当日は快晴で天気にも恵まれました。今年の卒業生は第83期生で153名がそれぞれの夢を胸に巣立っていきました。
【食品科学科】みそづくり体験教室【報告】
学びを深めたり、企画力養ったり、コミュニケーション能力を高めたりする目的で、3月2日(土)13:00~15:00に本校実習室にて地域の方を対象としたみそづくり体験教室を開催しました(募集案内・・・みそづくり教室のご案内)
【植物バイオ部門】長浜小学校でハマボウフウの成果発表会が行われました!
2月19日(火)に出雲市立長浜小学校で、本校の植物科学科 植物バイオ部門が行っているハマボウフウに関する研究の成果発表会が行われました。この会では、本校生徒と長浜小学校5年生との交流給食、本校生徒のプロジェクト発表、長浜
命の大切さを学ぶ教室全国作文コンクール及び島根県作文コンクール表彰式
2/21(木) 本校の校長室にて命の大切さを学ぶ教室全国作文コンクール及び島根県作文コンクールの表彰式が行われました。昨年の7/19に交通事故被害者の遺族の方に来校していただき命の大切さについてご講演をしていただきました
【食品科学科】市長・JA出雲地区本部への取得報告会【G.GAPの取組~その⑪~】
出雲市役所とJAしまね出雲地区本部へG.GAP取得の報告を行いました。出雲市役所では『長岡市長』、JAしまね出雲地区本部では『石川本部長』『吉田副本部長』の皆様に対応していただきました。認証を維持していくだけで