カテゴリー: 動物科学科

【動物科学科】1年生トウモロコシの栽培(たねまき~定植)

【動物科学科】1年生トウモロコシの栽培(たねまき~定植)

 動物科学科1年生は、「農業と環境」という授業の中で、トウモロコシを栽培しています。  4月中旬に、トウモロコシの種を播種しました。品種は、「ゴールドラッシュ86」です。  品種名にある数字の86は、播種から約86日で収

【動物科学科】子牛が誕生しました!

【動物科学科】子牛が誕生しました!

 3月18日木曜日、メスの子牛が誕生しました。母牛は名前は「ムーラン」です。「ムーラン」は乳牛ですが、和牛の受精卵を移植したので、生まれてきた子牛は黒毛和種と呼ばれる品種となります。この子牛は、2022年に行われる『第1

【動物科学科】愛玩動物飼養管理士2級全員合格!!

【動物科学科】愛玩動物飼養管理士2級全員合格!!

 本校、動物科学科では3年生の希望者を対象に愛玩動物飼養管理士2級の取得を目指しています。今年度は21人の生徒が受験を希望して、全員が合格しました。  愛玩動物飼養管理士は、家庭で飼育されるコンパニオンアニマル(ペット)

【動物科学科】2年生総合実習「犬のリーダーウォーク」

【動物科学科】2年生総合実習「犬のリーダーウォーク」

 愛玩動物専攻生2年生の総合実習で、犬のリーダーウォークについて行いました。リーダーウォークとは、「犬がリードを引っ張らず自発的に飼い主の足下に寄り添って歩く状態」のことをいいます。散歩中の事故を防ぐためにも、「犬と人」