カテゴリー: 食品科学科

【出農そば部】園児たちと一緒にそば打ちをしました!

【出農そば部】園児たちと一緒にそば打ちをしました!

 12月26日(木)の午前中、本校のそば部員が、西園保育園で開催された『そば祭り』に参加しました。  年末恒例のそば祭りは、園児が育て、収穫したそばを使い、地域の方と共同体験(そば打ち)を通して、そば作りへの理解と地域交

【出農そば部】『第14回全国高校生そば打ち選手権大会』に出場しました!

【出農そば部】『第14回全国高校生そば打ち選手権大会』に出場しました!

 7月24日(水)、東京都立産業貿易センター浜松町館で開催された標記の大会に、昨年に引き続いて本校の『出農そば部』が出場し、全国21校(26チーム)が日本の伝統食文化である「そば打ち」の技能を競いました。  

【出農そば部】出雲市役所で全国大会壮行式に参加しました!

【出農そば部】出雲市役所で全国大会壮行式に参加しました!

 本校の『出農そば部』は、昨年に続き『第14回全国高校生そば打ち選手権大会』に出場します。期日は7月24日(水)、開催場所は東京都立産業貿易センター浜松町館で、参加校22校(全27チーム)が日頃磨いてきたそば打ち技能を競

【食品科学科】食品栄養コース

【食品科学科】食品栄養コース

食品栄養コース2年生が「全国高等学校家庭科食物調理技術検定4級」に挑戦しました。 4級は実技試験のみ。試験内容は ・切り方 ・計量 です。 「切り方」では30秒で厚さ2mm以下のきゅうりを何枚切れるかが重要です。 4級に

【食品科学科】食品栄養コース 

【食品科学科】食品栄養コース 

食品栄養コースの3年生が「フードデザイン」の授業で飾り切りに挑戦しました。 今回は《蛇腹きゅうり》と《松笠イカ》をつくりました。 誰の《蛇腹きゅうり》がよく伸びるか、競い合いが始まりました。 《松笠いか》は12人、12通