『一人一樹木』についてはコチラをクリックして下さい 前回のせん定から成長し、萌芽→展葉→新梢伸長とブドウの成長過程を観察することができました。 今日は『芽取り』という管理を行いました。この管理は不要な芽
カテゴリー: 学科紹介
【食品科学科】果樹の苗木を定植しました!
果樹部門では、新たに8種類の苗を定植しました。内訳は次の通りです。 総数25本です。最初の数年は樹の骨格を作っていく育成期間です。実をつけるまでは3年以上必要です。着果を楽しみに、堆肥を入れ丁寧に植え付けました。 種
【食品科学科】接ぎ木実習の様子
本校では地域との連携活動の一環として、デラウェア苗の配布活動を継続して行っています。 『良い苗作りを通して産地の活性化』を目標に活動しており、校内での試作を通して栽培レシピの確立と、校外での地元農家との交流活動から課
【植物科学科】フラワーデザイン 最終回
植物科学科 草花コース2年生が、今年度最後となる実習に取り組みました。 様子は、写真をクリックしてご覧下さい。
【植物科学科】スマート農業機械活用研修会を実施しました。
3月15日(月)中四国クボタ米子事務所より講師をお招きしてスマート農業機械活用研修会を実施しました。本研修には植物科学科1、2年生の作物専攻生10名が参加しました。研修では今年度導入されたGSトラクタ、アグリロボ田植機、
食品科学科2年生が洋菓子実習を行いました。
3月10日(水)、講師に松江栄養調理製菓専門学校の高岡聡先生と高井理絵先生をお招きして、食品科学科2年生対象の洋菓子実習を実施しました。丸1日かけて作ったタルト・オ・フリュイ(フルーツのタルト)はとても手間暇のかかる作業
【動物科学科】動物衛生講習会を開催しました。
3月2日(火)産官学連携事業の一環として本校の連携企業である、あるぱ動物病院から、院長先生と、看護師さんを招いて動物衛生講習会を開催しました。 始めに、本校で飼育する4頭のイヌにワクチン接種を行い、併せて解説をしてい
【動物科学科】愛玩動物飼養管理士2級全員合格!!
本校、動物科学科では3年生の希望者を対象に愛玩動物飼養管理士2級の取得を目指しています。今年度は21人の生徒が受験を希望して、全員が合格しました。 愛玩動物飼養管理士は、家庭で飼育されるコンパニオンアニマル(ペット)
卒業生の装い 胸に「 コサージ」
植物科学科2年選択生が、「フラワーデザイン」で培った技能と思いを込めて、コサージを製作しました! 写真をクリックして、ご覧下さい。
【植物バイオ】長浜小学校においてハマボウフウ成果発表会を行いました!
2月22日(月)、出雲市立長浜小学校において、ハマボウフウ成果発表会を行いました。 植物科学科 植物バイオ部門では、長浜小学校、長浜地区自治協会、長浜コミュニティセンター、出雲市、島根県と連携して外園海岸を保護するための
【植物科学科】2年生プロジェクト研究中間発表会を行いました!
2月15日(月)に植物科学科2年生のプロジェクト研究中間発表会を行いました。 この発表会は、2年生の生徒が科目「課題研究」で行っているプロジェクト学習の1年間の研究成果と来年度の研究計画を発表するものです。 それぞれの班
【植物バイオ】校外活動場所の見学会を行いました!
2月10日(水)、植物科学科1年 植物バイオ部門の総合実習において、校外活動場所の見学会を行いました。 植物科学科植物バイオ部門においては、課題研究や総合実習の学習活動において、校外での活動を多く実施しています。今回、植
【環境科学科1年】キャリアガイダンスを実施しました
2月15日の2限~4限にキャリアガイダンスを実施しました。 今回は造園業で利用される「RIKCAD」というソフトを体験しました。 株式会社タケダ造園様からCADオペレーターの中尾さんに講師に来ていただき、実際の現場でどの
【食品科学科】和菓子実習を行いました!
令和3年2月12日(金) 地域の食品製造・食文化についての知識や造詣を深め、地域で活躍する産業人となる意欲を高めることを目的に、地元和菓子職人の方を講師としてお招きし、ご指導いただきました。 本事業は、島根県職業能力
【動物科学科】2年生総合実習「犬のリーダーウォーク」
愛玩動物専攻生2年生の総合実習で、犬のリーダーウォークについて行いました。リーダーウォークとは、「犬がリードを引っ張らず自発的に飼い主の足下に寄り添って歩く状態」のことをいいます。散歩中の事故を防ぐためにも、「犬と人」