2025/07/02(水) 環境科学科2年生が平板測量競技の練習に取り組んでいます。 毎年、2年生を中心に平板測量の精度と速さを競う「平板測量競技」を実施しており、今年度は7月8日に校内大会を予定しています。 毎日、暑い
カテゴリー: 学科紹介
【植物科学科】大玉トマトの収穫をしました!
【植物科学科】食用ホオズキを栽培しています!
【植物科学科】果樹 ブドウ「神紅」の栽培技術研修を受けてきました
【植物科学科】果樹 デラウェアが順調です!
【植物科学科】果樹 イチジクの栽培研修に行ってきました
【動物科学科】令和7年度農業クラブ家畜審査競技県大会が開催されました!!
【植物科学科】ナスの管理をしました!
【植物科学科】塩冶幼稚園との交流活動を行いました。
【植物科学科】タマネギの収穫をしました!
【植物科学科】果樹 インスタグラム開設しました
【植物科学科】ピーマンの収穫・調整実習
【植物科学科】果樹 デラウェアの摘粒をしました
【動物科学科】3年プロジェクト中間発表をしました!!!!
5月26日に動物科学科3年生のプロジェクト中間発表がありました。2年生から取り組んできた課題研究成果をまとめたものを、それぞれの班が発表しました。発表内容は以下の通りです。 テーマ 部門 醤油粕でモ~っと乳生産~人も牛も