カテゴリー: 学科紹介

BW(ブラック&ホワイトショウ)の様子を取材してきました!!

               4月1日と2日に岡山県で開催された「中国地区ブラック&ホワイトショウ」に、本校で生まれた「IAHSスーコビースタークララ」(通称:クララ)を連れて動物科学科3年生の大動物専攻生7名と取材班2

【食品科学科】産学官連携によるぶどう課題研究用ハウスの建設について【食品醸造コース】

 平成29年度より、デラウェア優良系統(柳田系)の良質苗木生産をテーマとした課題研究がスタートします。 本研究活動に先立ちまして、出雲ぶどう部会より育苗ハウスを無償で貸与していただきました。 またJAしまね出雲地区本部、

一日の始まりは「うまい!」から

一日の始まりは「うまい!」から

4月21日(金)、朝8時からモーリンベーカリーがパンの販売を行いました。 モーリンベーカリーは今年度から学校内にできた模擬会社です。 この会社は生徒が主体となって製造・販売・商品開発・経理までを行い、この事業を通して、自

【動物科学科】動物広場からお知らせ

【動物科学科】動物広場からお知らせ

 ラマの「ヤックル」が、平成29年2月3日午前7時51分に永眠いたしました。平成12年の動物園オープンから現在まで病気一つすることなく元気に過ごし、皆様に可愛がっていただきましたが、1月20日頃より徐々に体力が消耗し、立

【動物科学科】愛玩動物専攻生3年生最後の総合実習

 1月17日、愛玩動物専攻生3年生の最後の総合実習を行いました。  動物科学科では2年時から大動物、畜産加工、愛玩動物、動物バイオの4部門の専攻別で実習を行います。最初は動物の扱いも不慣れな生徒ですが、3年生の卒業時にも

【食品科学科】みそ製造実習を行っています。

【食品科学科】みそ製造実習を行っています。

≪発酵食品とは?≫ 農産物・畜産物・水産物を、微生物の働きを利用して原料とは異なった特色ある食品に作り替えたものを発酵食品といいます。発酵食品の製造には、かび・酵母・細菌と呼ばれる多くの微生物が関係しています。”かび”や

【環境科学科】シイタケの植菌体験

  1月25日(水)に環境科学科1年生が林業就業促進支援事業としてシイタケの植菌体験をしました。 はじめに講師の方から森林についての講義をしていただき、実習を行いました。 生徒たちはほだ木に穴をあけ、シイタケ菌の種駒を打

【動物科学科】「出雲コーチン復活プロジェクト」

【動物科学科】「出雲コーチン復活プロジェクト」

1月3日付けで山陰中央新報に本校の取り組みである、「出雲コーチンの繁殖プロジェクト」が掲載されました。 出雲コーチンは明治に育種が始まり、大正から昭和にかけて、島根県内で飼われていた鶏でしたが、飼育数が減少し、現在では県

【食品科学科】2年生4人がそば打ちの指導を行いました

 食品科学科2年生で「課題研究」の一環としてそば打ちの指導を学んでいる4名が、12月27日(火)、CSいずも放課後デイサービス塩冶事業所から来校された児童・職員の方々にそば打ちの指導を行いました。今年度、出雲市のイベント