10月28日(土)に福井県で行われた、専門高校等で学ぶ全国の高校生が、フラワーデザインに関する知識と技能を活用し、自らの考えを表現する力や創造性・芸術性を高めあう大会に島根県代表として、植物科学科3年藤江優麗さんが参加し
カテゴリー: 学科紹介
【動物科学科】移動動物園を開催しました!
10月8日(日)高浜コミュニティセンター、10月14日(土)島根ワイナリー 10月15日(日)佐香コミュニティセンターで移動動物園を開催しました。 今回の移動動物園も、たくさんの方に本校の動物を見たり、触れ合ったり
【動物科学科】シマネセントラルショウに参加しました。
10月20日(金)に島根中央家畜市場で行われたシマネセントラルショウに動物科学科3年生10名、2年生4名、1年生1名が参加しました。本校からは、第2部(12ヶ月以上~15ヶ月未満)に「IAHS ソーラン SP サム
【動物科学科】胚の観察をしました。
農業と環境の授業で、発生停止した胚の観察をおこないました。通常、卵はふ卵器にいれて21日でふ化します。中には、無精卵(雌が単独でうむ卵)や発生が停止した卵があります。今回の授業では発生が停止した卵を割り、中身を観
【動物科学科】和牛の子牛が生まれました。
9月から10月にかけて、本校牛舎では8頭の黒毛和種の子牛が生まれました。 母牛 子牛 雌雄 出生年月日 出生体重(㎏) すずひめ(黒毛和種) ゆりひめ 雌 R5.9.14 34.5 ひさひめ(黒毛和種)
【植物科学科】コンバインでの稲刈り実習をしました!
10月5日に植物科学科3年の作物専攻生がコンバインでの稲刈り実習を行いました。刈り取りを行った1号田は3年生が課題研究で縁結びという品種を育てています。 生徒は4条刈りと6条刈りの2台のコンバインを使用して基準区(45a
【動物科学科】移動動物園を開催しました。
9月9日(土)、愛宕山動物公園で移動動物園を開催しました。天候にも恵まれ、多くの方にお越しいただきました。 生徒は、学校で学習している動物の適正飼養や終生飼養を一生懸命、伝えることができました。 10、11月にも移動
【環境科学科】沿道の環境整備を行いました
9月19日(火) 環境科学科2年生が学校グラウンド横の沿道を清掃しました。 本日はアジサイの剪定から水路の清掃まで行いました。 11月に開催される農業祭では多くのお客さまをお迎えできるよう、生徒も一丸となって準備を進めて
【動物科学科】ダイコンの播種とハクサイの定植をしました。
動物科学科1年「農業と環境」の授業では、2学期にダイコンとハクサイの栽培をします。 9月4日(月)にダイコンの播種、11日(月)にハクサイの定植をしました。 1学期におこなったトウモロコシ栽培の経験から上手にダイコ
【植物科学科】長浜小学校との交流活動
9月12日(火) 園芸装飾コース2年生が、長浜小学校5年生と一緒に長浜海岸で交流活動を行いました。 今年度はハマボウフウの苗が少なかったため定植は出来ませんでしたが、種拾いと清掃活動を行いました。 高校生も、「小学生のみ
【動物科学科】県内企業視察研修に行きました。
9月6日(水)に動物科学科1年生が県内企業視察研修にでかけました。 日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センターでの研修は盲導犬の育成や視覚障害福祉についてのお話を聞き、盲導犬訓練実演の見学をさせていただきました。中山農場
【動物科学科】たくさんの子牛が生まれました!
6月から8月にかけて本校牛舎では8頭の子牛が誕生しました。 6月27日(火) 母牛「メシア」(ホルスタイン種) 子牛「ヒロコサン」(ホルスタイン種メス) &n
【食品科学科】県内企業視察研修について
9月6日(水)に食品科学科1年生が下記の県内企業に視察研修に出かけました。 企業訪問先:有限会社森田醤油、アルファー食品株式会社 この企業視察研修は、本校の第一学年を対象に、正しい職業観や勤労観を養うためにキャリア教育
ぶどうを販売しました!
果樹コース専攻の3年生がブドウの販売をしました。生徒のみなさんや先生方に喜んでいただきました。17,18日にも販売します。
【食品科学科】『お米を食べよう!親子クッキング!』を実施しました
8月6日(日)、本校食品科学科3年生4名が標記のイベントを企画し、「製菓製パン実習室」にて実施しました。メニューは「米粉クレープ」「ライスバーガー」「米粉パウンドケーキ」の3品で、今まで何度も試作を繰り返しながら、前日