10月28日(土)に福井県で行われた、専門高校等で学ぶ全国の高校生が、フラワーデザインに関する知識と技能を活用し、自らの考えを表現する力や創造性・芸術性を高めあう大会に島根県代表として、植物科学科3年藤江優麗さんが参加し
カテゴリー: 植物科学科
【植物科学科】コンバインでの稲刈り実習をしました!
【植物科学科】長浜小学校との交流活動
【植物科学科】農業用ドローンの実演会を行いました。
フラワーデザイン授業④
フラワーデザイン授業③
【植物科学科】たいしゃ保育園の園児と古代米の田植えをしました!
フラワーデザイン授業➁
フラワーデザイン 授業①
【植物科学科】長浜小学校との交流活動
【植物科学科】本校のお米が特別優秀賞を頂きました!
【2年生】県外企業視察研修について
【植物科学科3年生物活用】アロマテラピー
私たちはアロマテラピーを使ったミニプロジェクトを行いました。 自分たちでアロマオイルを配合し、ストレス軽減、リラックス効果のあるミストやアロマディフューザーを作り何人かの人に実際に使用してもらい、アンケート
お米の販売について【植物科学科】
令和4年度のお米の注文を以下の通り実施します。注文期間を校内と校外で分けておりますのでご確認ください。 ◯生徒・保護者等の方(9/2~9/16) 令和4年度のお米の注文票を9月2日(金)に配布しております。ご注文される方