環境科学科2年生は夏に行われる平板測量競技に向けて練習を行っています。平板測量競技とは平板測量の正確さやスピードを競い合う農業クラブの競技の一つです。1次、2次作業は屋外での外業、3次作業は室内での内業を行います。 また
環境科学科4月の取組み(1年生)
環境科学科1年生は農業と環境の時間にトウモロコシを栽培するために畑の準備を行いました。畑に堆肥などの肥料や苦土石灰を散布し、畑を耕耘する作業を見学しました。また、ポットにトウモロコシの種子を播種し、あと少し
環境科学科4月の取組み(3年生)
環境科学科3年生は5月21日の測量士補試験に向けて勉強しています。過去問を模擬試験として取組み、授業や放課後補習で解説をしていきます。 また、4月27日には近畿測量専門学校から講師の先生を招き、模擬試験の解説を独自の視点
【食品科学科】ぶどう摘粒実習【食品醸造コース】
ぶどうの裂果を防ぐために摘粒実習を行いました。 ハウス全体にはぶどうの房が約1万房あり、それらすべてを生徒が手作業で一粒一粒、丁寧に摘みとります。
BW(ブラック&ホワイトショウ)の様子を取材してきました!!
4月1日と2日に岡山県で開催された「中国地区ブラック&ホワイトショウ」に、本校で生まれた「IAHSスーコビースタークララ」(通称:クララ)を連れて動物科学科3年生の大動物専攻生7名と取材班2
【食品科学科】産学官連携によるぶどう課題研究用ハウスの建設について【食品醸造コース】
平成29年度より、デラウェア優良系統(柳田系)の良質苗木生産をテーマとした課題研究がスタートします。 本研究活動に先立ちまして、出雲ぶどう部会より育苗ハウスを無償で貸与していただきました。 またJAしまね出雲地区本部、
H29年度 PTA総会案内
5月13日(土)に今年度のPTA総会を開催いたします。 お忙しいとは思いますが、是非参加していただきたく存じます。 昨日、配布したプリントです。プリントは緑色の紙になっております。 ご確認ください。出欠は5月9日(火)ま
2年生クラス対抗長縄跳び大会
4月27日にロングホームルームの時間を利用して開催しました。目的はクラスの団結力を強めること、辛くても自分のため、人のために頑張ることを体験することです。初めは、何度練習しても1度も飛べなかったクラスもありましたが、並び
【食品科学科】ぶどう(デラウェア)管理実習【食品醸造コース】】
デラウェア品質向上のために、副梢管理実習を行いました。 今年度のデラウェア収穫は6月上旬頃の予定です。
一日の始まりは「うまい!」から
4月21日(金)、朝8時からモーリンベーカリーがパンの販売を行いました。 モーリンベーカリーは今年度から学校内にできた模擬会社です。 この会社は生徒が主体となって製造・販売・商品開発・経理までを行い、この事業を通して、自
【食品科学科】ナシの人工授粉【食品醸造コース】
今日は農業技術センターよりいただいた花粉を使ってナシ
男子バドミントン部 春休み強化遠征
春休みに広島へ強化遠征に出かけてきました。 福山工業高校、基町高校、宗徳高校、高陽高校とまわってきました。遠征が終わった後は、球が違うようになり、成長を感じました。集合時間・態度・気配りもよくなりました。この成果を中国大
男子バドミントン部 送別会
去る3月22日に一緒に練習してきたおろちクラブの嘉戸くんの壮行会をしました。一緒に遠征に行ったり合宿に行ったり、いろいろな技術も教えてもらいました。いつもさわやかで礼儀正しく、向上心にあふれる嘉戸くんから様々な刺激をもら
1年生が徒歩遠足を実施しました
4月12日、1年生が遠足に行きました。場所は、浜山運動公園・カミアリーナ。約5キロの道のりを、1時間をかけて全員元気に歩き通しました。クラスごとに記念撮影をして、カウンセラーの小林亮輔先生による仲間作りのエンカウンターを
3年生遠足実施
全学科3年生は、蒜山ジョイフルパークへ遠足に行きました。普段の学校生活を離れ、学科を超えて3年生全体としての絆が深められたように感じます。また、高校生活最後の1年がスタートします。お互いの理解と連帯感を持ち合いながら、こ