1年生「農業と環境」の授業で、夏休み明けから栽培していたハクサイとダイコンの収穫を行いました。どちらの野菜も順調に生育し、大きく重量のあるものが収穫できました。 生徒からは、「精いっぱい育ててきた野菜が大きくなって嬉しい
令和3年度 農業祭
11月12日(金)・13日(土)農業祭を開催しました。 農業祭の様子は、写真をクリックしてご覧下さい。
【吹奏楽部】「第29回出雲ドーム2000人の吹奏楽」に参加しました
11月6日(土)、出雲ドームで開催された「出雲ドーム2000人の吹奏楽」に参加しました。今回はオープニング、高校生合同演奏、フィナーレへの参加となりました。高校生合同演奏に向けた事前の取り組みでは、他校の皆さんとの合同練
【吹奏楽部】第5回定期演奏会
10月24日(日)、ビッグハート出雲 白のホールにて第5回定期演奏会を行いました。 本年度は1年生から3年生までの部員で準備を進め、先生方の指導のもと、足りない必須パートを部員それぞれで補うなど工夫しながら練習を続け
【動物科学科】全国和牛能力共進会へ向けて集畜指導会に参加しました!
10月28日(木)、県立農林大学校で行われた集畜指導会に参加しました。これは、令和4年度に開催予定の全国和牛能力共進会の出場に向け、県内の和牛生産を学ぶ学生たちが、和牛の発育状況の評価や出品対策などを学ぶための取り組み
【植物バイオ】イズモコバイモ自生地整備活動を行いました!
11月6日(土)、植物科学科 植物バイオ部門で取り組んでいるイズモコバイモの保護に向けた研究活動において、イズモコバイモが自生地している場所の整備活動を行いました。 この研究活動は、「イズモコバイモ」という島根県特有の希
【植物バイオ】地域と連携した海岸保護活動を行いました!
植物科学科 植物バイオ部門において継続して取り組んでいる、地域と連携した長浜海岸の保護活動を今年度も実施しました。 今年度は新型コロナウイルスの影響により、形式を変更して実施しました。 〇海岸保護の意義を考える勉強会
出雲市駅前通りフラワーポットにお花を植えてきました!
11月4日(金)に、植物科学科の草花班で育てた、パンジー、ビオラ、ハボタンを、出雲市駅前のフラワーポットに植えてきました。 出雲市駅前通のフラワーポットは、お花が植わっていないと、空き缶やタバコの吸い殻などのゴミが捨
【出農そば部】「多伎の日」イベントでそば打ち披露しました
11月3日(祝)文化の日、道の駅キララ多伎では1969年同日に多伎村が多伎町になったのにちなみ、地域振興を目的とする「多伎の日」の制定記念イベントが開催されました。全国的に新型コロナウイルス第5波が落ち着きつつある祝日
【植物科学科1年生】「農業と環境」でダイコンを収穫しました。
11月4日(木)、植物科学科1年生が「農業と環境」の授業で育てたダイコンの収穫をしました。 大きく育ったダイコンに、喜びの声や驚きの声が飛び交いました。収穫したダイコンは葉を落として各自が家へ持ち帰りました。 13日(土
【動物科学科】1年生総合実習~草刈り~
動物科学科1年生の「総合実習」の大動物部門では、夏から秋にかけて刈り払い機を用いた草刈り実習を行います。草刈りを行う目的や刈り払い機を使用する際の注意点、エンジンのかけ方を学んでから、いざ圃場へ出て草刈りを始めます。初
【植物科学科】コサージの作成【2年生】
植物科学科2年生の「フラワーデザイン」の授業では、ワイヤリングやテーピングを用いたアレンジメントに挑戦しています。 今回は、コサージ(コサージュ)と呼ばれる女性の胸飾りです。小さな花束とも呼ばれます。 授業の様子につきま
【植物科学科】ハロウィーン仕様の「フラワアーレンジメント」
10月28日(木)植物科学科3年生が、「生物活用」の授業で「フラワアレンジメント」を作りました。 学習の様子は、写真をクリックしてご覧下さい。
図書館だより/新着図書案内を発行しました
図書館からの発行物です。 画像をクリックするとご覧になれます。
【食品科学科】土壌深耕実習の様子
貯蔵養分の蓄積に重要なブドウの秋根の発生を促すために、堆肥などの有機物施用や断根を行う “深耕” 実習を行いました。 やや暑さが緩み始めるこの時期にしかできない実習で、土壌の物理的・化学的・生物的性質が改善されるので