7月13日(火)~15日(木)の3日間、校内向けにアイスクリーム工房(あいす屋)をオープンしました。 今回はミルク・イチゴ・抹茶の3種類の製造・販売を行いました。アイスの原材料には本校で生産した生乳の他、イチゴ味で
【植物科学科1年生】スイートコーンの収穫をしました!!
7月14日(水)に「農業と環境」の授業で、スイートコーンの収穫を行いました。 収穫後には1人が1本ずつゆでた後、焼きとうもろこしにして食べました。 スイートコーンは鮮度が落ちやすい作物であり、収穫された時点から糖分がデン
図書館だより/新着図書案内を発行しました
図書館だより6月号、新着図書案内を掲載します。 画像をクリックするとご覧になれます。
【植物科学科】3年フラワーデザイン 左右非対称「エルシェイプ」
6月25日(金)3年生が、L字状のフラワーアレンジメントに挑戦しました。 学習の様子は、写真をクリックしてご覧下さい。
令和3年度 保護者のための出雲市内専門高校合同説明会が開催されました
7月2日(金)19:00から出雲市内の専門高校3校が主催となり、保護者のための出雲市内専門高校合同説明会が、ラピタ(出雲市今市町87)を会場として開催されました。この企画は、出雲市内の中学校14校の3年生の保護者を対象
令和3年度 第1回防災避難訓練
7月2日(金)本校防災計画に基づき、第1回防災避難訓練を実施しました。 実施状況は、写真をクリックしてご覧ください。
【動物科学科】受精卵移植実習を行いました!
6月24日(木)動物科学科3年生25名が受精卵移植実習に参加しました。この取り組みは、「人づくりと牛づくり育種連携授業」の一環として行われるものであり、県畜産技術センター、出雲家畜診療所、出雲家畜保健衛生所の方々に来校
【耕魂会】出雲市役所耕魂会の皆様より御寄附を頂戴致しました
出雲市役所耕魂会の皆様より、過分なる御寄附を頂戴いたしました。 生徒を代表して生徒会長の三上さん、副会長の林さん・北田さんが贈呈に立ち会い、会長の三上さんが代表し、お礼のあいさつを述べました。 お寄せいただいたご厚
【食品科学科】糖度測定【一人一樹木シリーズ】
『一人一樹木』についてはコチラをクリックして下さい 主要な管理を終え、あとは8月の収穫を迎えるのみとなりました。 今日は現在の糖度がどれぐらいあるのか、デジタル糖度計をつかって計測と食味調査を行いました
【植物科学科】~秋へ向けて~押し花の作成
植物科学科の草花栽培専攻の2年生は「フラワーデザイン」の授業で押し花の作成に取り組んでいます。 今回は、生徒が2学期の実習へ向けて準備を行いました。 以下の画像をクリックいただき、実習の様子をご覧ください。
【農業クラブ】農業鑑定競技会 校内大会を実施しました
令和3年6月22日(火) 本校体育館にて、農業鑑定競技会の校内大会を実施しました。【農業・園芸・畜産・食品・土木・造園】の6分野で競技を行い、各分野で成績優秀な上位5名は、7月30日(金)に松江農林高校で行われる農業
【食品科学科】野生酵母を用いたパン作り
食品科学科3年生の「総合実習」の授業で、パン作りを行いました。 通常のパン製造ではパン酵母(イースト)を用いて製造します。パン酵母(イースト)の役割は発酵作用を利用してパンを膨張させたり、パン独特の香味
【耕魂会】令和3年度 役員・常任理事・支部長会 報告
日時:令和3年6月20日(日) 11:00~12:00 場所:島根県立出雲農林高等学校 会議室 耕魂会役員・常任理事・支部長会が開催されました。 会長、校長(副会長)あいさつの後、令和2年度の事業報告・決算報告、
【食品科学科】出雲大同青果株式会社を見学しました
6月18日(金)に出雲市の卸売市場である『出雲大同青果株式会社』を見学しました。地方卸売市場の食を支える流通業者としての役割や、地域の生産者や食品製造業を支える幅広い機能について勉強させていただきました。 当日はわかりや
【植物バイオ】1年生 カーネーションの茎頂摘出練習の様子をご紹介します!
植物科学科1年生の植物バイオテクノロジーの授業において、無病苗(ウイルスフリー苗)作出の学習をしています。 無病苗は「茎頂培養」という方法によって作り出します。 茎頂とは、植物の茎や芽の先端にある、最も成長が盛んな部分の