【動物科学科】子牛が誕生しました!

【動物科学科】子牛が誕生しました!

 3月18日木曜日、メスの子牛が誕生しました。母牛は名前は「ムーラン」です。「ムーラン」は乳牛ですが、和牛の受精卵を移植したので、生まれてきた子牛は黒毛和種と呼ばれる品種となります。この子牛は、2022年に行われる『第1

食品科学科2年生が洋菓子実習を行いました。

食品科学科2年生が洋菓子実習を行いました。

3月10日(水)、講師に松江栄養調理製菓専門学校の高岡聡先生と高井理絵先生をお招きして、食品科学科2年生対象の洋菓子実習を実施しました。丸1日かけて作ったタルト・オ・フリュイ(フルーツのタルト)はとても手間暇のかかる作業

【動物科学科】愛玩動物飼養管理士2級全員合格!!

【動物科学科】愛玩動物飼養管理士2級全員合格!!

 本校、動物科学科では3年生の希望者を対象に愛玩動物飼養管理士2級の取得を目指しています。今年度は21人の生徒が受験を希望して、全員が合格しました。  愛玩動物飼養管理士は、家庭で飼育されるコンパニオンアニマル(ペット)