令和2年7月8日(水) 島根県教育委員会 主催「教育魅力化人づくり推進事業 意見交換会」をオンライン会議にて実施しました。 この意見交換会では、コンソーシアムの構築や島根県における協働学習推進事業に関する内容を中心に情報
青少年育成島根県民会議表彰(青少年の部)を受賞しました
この度、青少年育成島根県民会議表彰(青少年の部)を動物科学科3年 北村美咲さんが受賞しました。 北村さんの受賞については、平成27年度から令和元年度の5年間にわたり、「伊波野こども夏まつり」や「伊波野コミュニティセンター
令和2年度第1回出雲地区 GAP 推進協議会が開催されました
7月2日(木)、出雲合庁において「令和2年度第1回出雲地区GAP推進協議会」が開催され、本校から山根校長、立原農場長、伏井食品科学科長が出席しました。 会議では、(1)令和元年度の活動実績、(2)令和2年度の活動計画、(
【進路指導部】2年生進路ガイダンス実施
7月6日(月)の午後に2年生対象の進路ガイダンスを実施しました。約40校の大学・短大・専門学校が来校。広い体育館と武道場で各校に分かれてガイダンスを行いました。就職希望の生徒にはグリーンホール講義室で就職講話・面接指導を
フラワーデザイン ”夏の彩りと香りのアレンジメント”
植物科学科草花コース3年生 7月3日(金)「フラワーデザイン」を行いました。 学習の様子は、写真をクリックしてご覧下さい。
スマート農業を体験
令和2年5月28日 植物科学科2年生「総合実習」においてJA様及びクボタ様のご協力を頂き、乗用型田植機の実習を行いました。 この田植機の大きな特徴は、「GPS機能を活用し基準点A(スタート地点)と基準点B(ゴール地点)を
バドミントン部引退大会開催
さる6月6日にバドミントン部引退大会を開催しました。競技の特性から代替大会が開催されないとのことで、せめて最後に試合をして終わろうと、休校明けから三年生は練習を頑張りました。たくさん一年生が入部して現在47名です。
フラワーデザイン ”1本花束”で、心は1つ!
植物科学科 草花栽培コース2年生が、”1本花束”と”リボンワーク”を学びました。 学習の様子は、写真をクリックしてご覧下さい。
一学期 地震を想定した避難訓練
6月30日(火)本校防災計画に基づき、第1回の避難訓練を実施しました。 訓練の様子は、写真をクリックしてご覧下さい。
【図書館】新着図書案内「NEW!」(2020ーvol.2)
新着図書の一覧を掲載します。 リクエストで入った本もたくさんあります。 ご覧ください。
「フラワアーレンジメント」2年生、実技2回目は ”トライアンギュラー”!
植物科学科 草花コース2年生「フラワーデザイン」の学習の様子は、写真をクリックしてご覧下さい。
【食品科学科】シャインマスカットの摘粒実習の様子
5月8日の生育についてHPに掲載させていただきましたが、1ヶ月経過し、粒の大きさがミニトマトぐらいまで成長しました。 この時期の管理としては不要な粒を摘み取る『摘粒』という管理を行います。生徒の皆さんは最終的な仕上がりを
フラワーデザイン 3年生は”エルシェイプ”
6月12日(金)3年生は、造形要素「比率」を主眼に実践しました! 気温上昇の中、コロナ禍にも負けない学習の姿を見せてくれました。 学習の様子は、写真をクリックしてご覧下さい。
企業警備保障株式会社、株式会社山陰合同銀行より寄贈いただきました
このたび、企業警備保障株式会社、株式会社山陰合同銀行の両社から教育機関寄贈型私募 債によるグレーチング蓋を寄贈いただきました。ありがとうございました。 こちらをクリック↓
【食品科学科】デラウェアの収穫が始まりました
今年もデラウェアの収穫が始まりました。新型コロナウイルスの影響で、休校期間があり心配していましたが、OB・OGが後輩のためにと管理作業にかけつけてくれ、無事に収穫を迎えることができました。先輩方が絆をつないで実ったデラウ