1年生の総合実習は4班に分かれ、4つの部門で実習を行います。愛玩動物部門での実習は、どうぶつ広場の説明と、犬のトレーニングについて実習を行いました。 本校で飼育する4頭の犬を用いて、犬のリーダーウォーク、アイコンタク
【動物科学科】愛玩動物部門1学期の実習「ヒツジの毛刈り」
本校で飼育するヒツジは「コリデール」という、主に羊毛生産を目的に飼育される品種です。毛刈りは例年、梅雨前のゴールデンウィーク明けに行いますが、今年はコロナウイルスによる休校のため、6月初旬に行いました。 慣れないバリ
1年生の総合実習は4班に分かれ、4つの部門で実習を行います。愛玩動物部門での実習は、どうぶつ広場の説明と、犬のトレーニングについて実習を行いました。 本校で飼育する4頭の犬を用いて、犬のリーダーウォーク、アイコンタク
本校で飼育するヒツジは「コリデール」という、主に羊毛生産を目的に飼育される品種です。毛刈りは例年、梅雨前のゴールデンウィーク明けに行いますが、今年はコロナウイルスによる休校のため、6月初旬に行いました。 慣れないバリ