Skip to content
島根県立出雲農林高等学校

島根県立出雲農林高等学校

見つけよう 自分の力の可能性

Menu

  • HOME
  • 学校紹介
    • 校長挨拶
    • 沿革
    • グランドデザイン
    • 教務部
    • 進路指導部
    • 図書部
    • 健康相談部
    • 学校紹介動画
  • 学科紹介
    • 植物科学科
    • 環境科学科
    • 食品科学科
    • 動物科学科
    • 生徒募集
    • 一日体験入学
  • 生徒の活動紹介
    • 部活動紹介
    • 農業クラブ
    • 家庭クラブ
    • 生徒会活動
    • ふれあい動物園
    • 出農ショップ
  • お知らせ
  • 行事予定
  • ❖耕魂会(卒業生)の方へ
  • ⁂中学生の方へ
    島根県立出雲農林高等学校

    【農業情報処理】臨時休業中課題の提出について

    環境科学科1年生、動物科学科3年生の「農業情報処理」課題について、提出〆切を変更します。 1学期中間試験の日に提出できるように課題に取り組んでください。なお、場合によっては1学期期末試験あるいはそれ以降に提出してもらうよ

    2020年4月27日2020年4月27日 詳しく見る

    【環境科学科】1年生 農業と環境~トウモロコシの発芽について~

    【環境科学科】1年生 農業と環境~トウモロコシの発芽について~

    トウモロコシについて、4月24日の様子と発芽についてお知らせします。 1,トウモロコシのようす 2,トウモロコシの種子について   1,トウモロコシのようす 播種後7日目(4月24日)のようすを播種後3日目(4

    2025年6月18日2025年6月18日 お知らせ, 中学生の方へ, 教務部 詳しく見る

    植物科学科の生徒の皆様へ

    植物科学科通信を作成しました。 ぜひ読んでみてください。 こちらをクリックしてください。

    2020年4月24日 詳しく見る

    【食品科学科】ぶどうが順調に成長しています

     食品科学科で栽培しているぶどう(品種:デラウェア、シャインマスカット)の様子です。 それぞれ収穫予定日が、    デラウェア → 6月上旬~    シャインマスカット → 7月下旬~ の予定です。  デラウエアは現在、

    2020年4月24日 未分類 詳しく見る

    【動物科学科】農業と環境:スイートコーン生長記録②

     播種後6日目の様子です。草丈(くさたけ)も約5cmに伸びています。播種から、おおよそ83~84日で収穫適期を向かえる品種ですので、生育のスピードも非常に速いことが、前回の写真と比べて見てもわかると思います。次回のお知ら

    2020年4月24日2020年4月24日 詳しく見る

    【植物科学科】臨時休業中の実習風景!?

    4/20(月)、4/21(火)に野菜苗の販売準備、イネの種まき、果菜類の誘引準備を行いました。 この作業は例年、生徒の総合実習で実施していますが、現在は臨時休業中のため農業科教員だけでなく、普通科の先生方にも協力していた

    2020年4月22日2020年4月22日 詳しく見る

    【環境科学科】1年生 トウモロコシ播種後3日目の様子です

    環境科学科1年生は、教科「農業と環境」でトウモロコシのスクールプロジェクトを行います。今年度も4月17日に播種を行いました。 播種から3日後(4月20日)の様子をご覧ください。 赤丸のところに見えるのが発芽したものです。

    2020年4月21日 詳しく見る

    【環境科学科】1年生 総合実習のガイダンスを行いました

    4月15日、1年生に総合実習のガイダンスを行い、まずはじめに、実習で使う作業着、作業靴、ヘルメットなどの確認を行いました。 次に、それぞれの記名をした後、生徒は更衣室に移動しロッカーの配置や施錠の確認、実際に着替え、作業

    2020年4月21日 詳しく見る

    【英語科】英語検定の申し込みについて

    4月17日(金)に第1回英語検定について学校(準会場)での実施は行わないとお知らせしました。しかし、4月20日(月)に日本英語検定協会より、申込受付期間の延長(5月12日)の通知があり、学校実施をすることに変更しました。

    2020年4月21日 詳しく見る

    【動物科学科】動物科学科1年生のトウモロコシが発芽しました!

     臨時休業になる直前の4月17日(金)、動物科学科1年生全員で「農業と環境」の授業において、播種(はしゅ)したトウモロコシが発芽しはじめました。発芽適温であれば、通常2~3日で発芽する予定ですので、期待通りの生育です。

    2020年4月20日2020年4月20日 詳しく見る

    令和2年度第1回PTA評議員会の中止について(お知らせ)

      4月17日付け保護者様あて文書にてお知らせしました通り、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、本校においても集会形式でのPTA総会の開催は中止させていただいたところです。 このたび、緊急事態宣言が全国に拡大されたこ

    2020年4月25日2020年4月25日 詳しく見る

    植物科学科3年 科目「フラワ-デザイン」の学習をスタートしました!

    4月17日(金)3,4限 昨年度から草花コースを選択した生徒15名が、フラワーアレンジメントの学習を始めました。 学習の様子はこちらから↓植物科学科3年「フラワーデザイン」授業の様子

    2020年4月20日 詳しく見る

    新型コロナウイルス感染症に係る県内一斉臨時休業等について(お知らせ)

    新型コロナウイルス感染症に係る県内一斉臨時休業等について(お知らせ)この件に関してはこちらをクリックしてください。↓新型コロナウイルス感染症に係る県内一斉臨時休業等について(お知らせ))

    2020年4月18日 詳しく見る

    4月20日からの臨時休校について(お知らせ)

     出雲農林高校は、全国緊急事態宣言を踏まえた県教育委員会の指示に従って、4月20日から5月6日までの期間休校になります。(正式には文書で連絡します。)  本日17日は、授業を行い放課後の部活動及び農場当番は中止して下校し

    2020年4月17日 動物科学科 詳しく見る

    新型コロナウイルス感染症が発生した場合の生徒の欠席の取り扱いについて(お知らせ)

    新型コロナウイルス感染症が発生した場合の生徒の欠席の取り扱いについて(お知らせ)こちらをクリックしてください。↓新型コロナウイルス感染症が発生した場合の生徒の欠席の取り扱いについて(お知らせ)

    2020年4月14日 詳しく見る
    77 / 144« 先頭«...102030...7576777879...90100110...»最後 »
    HOME>新着情報一覧>Page 77
    • 在校生の方へ
    • 中学生の方へ
    • 耕魂会(卒業生の方へ)
    • 地域・保護者の方へ
    • HOME
    • 校長挨拶
    • 沿革
    • 教務部
    • 進路指導部
    • 図書部
    • 健康相談部
    • 植物科学科
    • 環境科学科
    • 食品科学科
    • 動物科学科
    • アクセスマップ
    • お知らせ
    • 一日体験入学
    • 部活動紹介
    • 農業クラブ
    • 家庭クラブ
    • 生徒会活動
    • ふれあい動物園
    • 出農ショップ
    • 出雲農トピックス
    • 学校紹介動画
    • 学校評価
    • 学校教育計画
    • 学校いじめ防止基本方針
    • 部活動にかかる活動方針
    • 学校だより 月報
    • IZUNO TIMES
    • 新着情報一覧
    • サイトマップ
    Copyright © 2025 島根県立出雲農林高等学校