8月9日(木)午前6時~10時まで本校水田において無人ヘリによる薬剤散布が行われます。登校する生徒は牛頭川沿いの道路は通らず、正門から入ってください。
【食品科学科】シャインマスカットスイーツフェア試食会に参加してきました。
8月1日、出雲市平田町の雲州メモリー 中ノ島本店を会場に、県内の協賛店舗が商品を持ち寄りシャインマスカットスイーツの試食会が開催されました。その試食会に食品科学科の1年生から3年生9名が参加してきました。席にはメモ用紙が
【家庭クラブ】1学期行事 料理コンクールに向けて
家庭クラブでは毎年、料理コンクールに積極的に応募しています。7月19日に、昨年度、島根県牛乳・乳製品利用料理コンクールで最優秀賞をとった食品3年上野実奈子さんのレシピを役員皆で作りました。また、今年もコンクールに向けて頑
【家庭クラブ】出雲農林高校&ホテル一畑 共同企画
7月17日、ホテル一畑内レストランにて、共同企画第4弾のお披露目を行いました。これは、昨年度の牛乳・乳製品利用料理コンクール 島根県大会で最優秀賞を受賞した食品科学科3年上野実奈子さんと、同中国大会で優秀賞を受賞した昨年
【家庭クラブ】夏休み 保育実習に行きました
今年度も市内4か所の保育園・幼稚園で実習を行いました。猛暑の中、熱中症に注意しながら子どもたちとプールで水遊びをしたり、すいか割り、昼食の準備のお手伝いなどをしました。 様々な年代の子ども達と触れ合い、発達の違いを感じる
【家庭クラブ】夏休み 美化当番
家庭クラブでは毎年、夏休みに校内のトイレ掃除を行っています。今年も、利用する人に気持ちよく使ってもらえるように掃除を行っています。
【家庭クラブ】今年も子供服を集めています!
ユニクロとの共同企画”服のチカラプロジェクト”を今年も行っています。不要になった子ども服を集めて、世界の難民へユニクロを通じて送っています。集めている服は次の通りです。 ●洗濯してある赤ちゃん~160cmまでの服(ただし
【家庭クラブ】1学期行事 新入生プレゼント・新入生企画を行いました
家庭クラブでは、毎年新入生に対して役員が手作りのプレゼントをしています。今年もごらんのようなカップケーキを作り、手渡しました。喜んでもらえて嬉しかったです。
インターハイ・総文祭・ニュージーランド派遣 応援横断幕
カヌー部(8/2-6 岐阜県海津市)ウエイトリフティング部(8/1-6 三重県亀山市)出農太鼓部(8/8-10 長野県伊那市)ニュージーランド派遣 動物科学科 三上日和さん(8/18-28) 応援横断幕が校門のところに設
学校農業クラブ島根県大会の結果
農業クラブの県大会の結果を報告します。7月13日に行われたプロジェクトでは3分野で最優秀賞となり、3つのチームが中国大会に出場します。7月18日に行われた意見発表では、2分野で最優秀賞となり、2人が中国大会に出場します。
【環境科学科】夏期実習を行いました
7月24日、25日、27日に環境科学科の夏期実習を行いました。 1年生は校地内を平板測量による骨組み測量、細部測量、レタリングを行いました。2年生は牛頭川沿いの道路の縦断測量、横断測量を行いました。暑い中の実習でしたが、
【農業クラブ】出雲コアカレッジ様よりプレゼン指導をして頂きました
農業クラブプロジェクト中国大会に向けて、プレゼンテーション指導をして頂きました。 パワーポイントの構成や発声など、外部の方から貴重な意見をいただきました。 出雲コアカレッジ様、お忙しい中、お時間を割いて頂きありがと
【モーリンベーカリー】9月22日(土)パン教室
9月22日(土)にパン教室を実施します。詳細は下記のリンクからご覧ください。→パン教室のチラシはこちら
【ソフトテニス部】大会結果(4月~7月)
【中国予選大会 4月27日~29日 浜山公園テニスコート】 ≪男子個人戦≫190ペア1回戦 福庭・古角④-1横田 橋本・大島④-0大社 上原・亀滝2-④松江商業 福田・高木2-④大東 石村・井上1