【動物科学科】和牛甲子園に出品する桃茶を出荷しました!
1月18・19日に東京都で開催される和牛甲子園に出品する桃茶(ピーチティー)を出荷しました。
和牛甲子園とは和牛を飼育する高校生のための全国大会です。全国の高校生と彼らが育てた和牛が出品され、日頃の和牛飼育の取り組みを発表し、その成果としての枝肉の肉質を競い合います。出雲農林生も2年のころから課題研究を通してこの大会で最優秀賞を獲得するために試行錯誤してきました。
出荷前には和牛甲子園の課題研究に取り組んできた3年生全員で最後のブラッシングを行い、きれいに仕上げられた桃茶は生徒たちより一足先に東京都中央卸売市場へトラックで出荷されて行きました。桃茶を子牛のころから手塩に掛けて育ててきた3年たちは、桃茶への感謝を込めて笑顔で見送りました。
和牛甲子園には出雲農林動物科学科3年生5名が参加します。和牛甲子園の様子はライブ配信が行われます。ぜひ高校牛児たちの勇姿をごらんください!!!

最後のブラッシングの様子

出荷時の様子

桃茶お見送り

和牛甲子園に参加する3年生