出雲農トピックス

第2回一日体験入学が行われました

第2回一日体験入学が行われました

10月8日(土)に中学3年生を対象に第2回一日体験入学を行いました。今回は県内外から161名の中学生の参加でした。100分という時間の中で、本校の生徒たちにも指導してもらいながら各学科の特色を深く体験してもらいました。

主権者教育講演会を行いました

主権者教育講演会を行いました

平成28年9月29日(木)10:05~10:55に本校体育館で2年生と3年生を対象とした主権者教育講演会を実施しました。講師としてお招きした出雲市選挙管理委員会の栗原さんと高見さんから、選挙についての基礎知識や選挙権年齢

【食品科学科】みその製品化

    約10か月熟成させたみその製品化を行いました。 本校の米みその特徴は、本校産のきぬむすめを使用して米麹を製麹し、出雲市斐川町産の大豆と食塩の3つの材料を合わせて製造しています。米の割合が多いため、甘めのみそとなっ

県外企業視察出発!!

  9/13(火)~15(木)に2年生全員が県外企業視察に出かけました。160名でスタートです。 視察・見学先 植物科学科:龍谷大学農学部、愛甲農業科学専門学校、咲くやこの花館、                   阪急

第66回全国高P連千葉大会に参加

第66回全国高P連千葉大会に参加

去る8月25日(木)と8月26日(金)の2日間、千葉県千葉市の幕張メッセで開催された全国高等学校PTA連合会大会千葉大会に塚本功治PTA会長と吉岡正弘教頭の2名が参加しました。 大会では、開会式での森田健作千葉県知事によ

平成28年度体育祭の様子

平成28年度体育祭の様子

9月になってもまだまだ暑く、夏空の広がった9月1日(木)に平成28年の体育祭が出雲ドームで盛大に開催されました。今年は「走り出せ!皆でつなぐ出農魂」をテーマに、競技、デコレーション、応援合戦それぞれに青春の汗を流しました